女性向けや乙女向けゲームアプリがアニメや映画になったり、CDが発売されてライブをしたりと、「もともとはゲームだったけれど、それを超えた大型コンテンツになっている」作品は多数あります。
当然ながら出演されている声優さんも活躍の場が増え、「この作品のニコ生が今日あって、あの人とあの人がでる」「あの人は雑誌にインタビュー記事が載っている」なんてことも。
当然、人気作品に出演されていて、その数が多ければ多いほどお仕事をされている姿を拝見する機会も多く、知名度も上がって人気者になっていくわけです。
もちろん、声優さんのお仕事はゲームだけではありませんが、それでもゲームの占める割合や、ゲームから派生するお仕事はかなり多いはず。人気作品に複数出演していれば、活躍の場も増えるということです。
というわけで、2021年時点で特に人気が高い女性向けアプリ6つをピックアップし、メインで出演されている声優さんを調べてみました。
(2021年5月時点、変更があった場合は現在担当している声優で調査)
もくじ
人気ゲームへの出演が多い声優はあの人!
今回調査する対象としたゲームはこちら。
- あんさんぶるスターズ
- ツイステッドワンダーランド
- ヒプノシスマイク
- 魔法使いの約束
- アイドリッシュセブン
- A3!
いずれも、当サイトで毎月ランキングを出している「毎月平均して売上予測が高いゲームアプリ」です。

このゲームの中で、メインで出演している作品数が多い声優さんは…
1位 浅沼晋太郎 4作品
あんさんぶるスターズ 月永レオ
ヒプノシスマイク 碧棺左馬刻
魔法使いの約束 オーエン
A3! 茅ヶ崎至
いずれのコンテンツでも人気キャラを演じている浅沼晋太郎さんが1位!
確かに、どのコンテンツでも声を聞く機会が多い……
しかもどの役も雰囲気が全く違うところがすごいです。
2位 江口拓也 3作品
あんさんぶるスターズ 日々樹渉
アイドリッシュセブン 六弥ナギ
A3! 皇天馬
ちょっと風変わりな役をコミカルかつ魅力的に演じる作品が多い印象。
江口さんが演じるからこそ、キャラがより味わい深くなる…そんな印象です。
2位 帆世雄一 3作品
あんさんぶるスターズ 守沢千秋
魔法使いの約束 レノックス
A3! 古市左京
同じく3作品に出演されている帆世さん。アニメやドラマCDの出演はあまり多くないようです。
2位 西山宏太朗 3作品
あんさんぶるスターズ 深海奏汰
アイドリッシュセブン 棗 巳波
A3! 皆木綴
西山さんも3作品。テンション低め寄りのおっとり系、淡々系が多い印象です。
そういえば、この記事を書いている5月6日は「宏太朗の日」。西山さんのアーティストデビュー日です!
2位 天﨑滉平 3作品
あんさんぶるスターズ 白鳥藍良
ヒプノシスマイク 山田三郎
魔法使いの約束 クロエ
天﨑さんも3作品。
高めのボイスは繊細な雰囲気を持つキャラクターにピタッとハマります。
アニメにも多数出演されていて、活躍の幅が広い、まさに売れっ子声優さん。
2位 斉藤壮馬 3作品
あんさんぶるスターズ 葵ひなた・葵ゆうた
ヒプノシスマイク 夢野幻太郎
アイドリッシュセブン 九条天
若手男性ではトップクラスの大人気声優、斉藤壮馬さんも3作品。あんスタでは双子を演じているので、3作品4役です!
2位 羽多野渉 3作品
あんさんぶるスターズ 乙狩アドニス
アイドリッシュセブン 八乙女楽
A3! 卯木千景
羽多野さんが演じる役はどれもクールさの中にあたたかみがある印象。ナナライの再現度が高かったなと思います。
2位 田丸篤志 3作品
ツイステッドワンダーランド アズール
魔法使いの約束 アーサー
A3! 月岡紬
線の細いキレイ系男子を演じることが多い田丸さん。演じるキャラの人気も高いですよね。
2位 白井悠介 3作品
ヒプノシスマイク 飴村乱数
アイドリッシュセブン 二階堂大和
A3! 碓氷真澄
白井さんは全然タイプの違う役が並びました。この方も演じる役で雰囲気も声もガラッと変わるので、カメレオンだなあと思います。
2作品出演されている方は18人
2作品に出演されている方は18人いました。
今回初めて、タイトル名と出演されている声優さんを調査しましたが、あんスタは有名な方、ベテランが多く出演されていて、ツイステは新人さん(若い方)の起用が多かったことに気付きました。
まほやくはバランスが取れている印象かな。
しばらく継続するであろう作品にメインで出ていて、しかもそれが複数あると、ファンも活躍しているところを見る機会が多くて楽しいですね。ご本人もずっとお仕事があるからちょっと安心なのかな、なんて素人は思いますが、どうなのでしょうか。
これからもいっぱい、いろんな作品で楽しませてください!
無料で聞き放題★