可愛くて素直でまっすぐな咲也は、見てるだけで癒されるしホッとします。
そんな咲也の出稼ぎ会話をまとめてみました~!
咲也はお皿洗いのスキルをゲットした!
最初は臣との出稼ぎ会話から。
お皿割っちゃうあたりも、咲也の不器用さが透けて見えて個人的には顔がにっこりしちゃうのですが……
ま、ふつうは心配するよね。
でもふと思ったのは、咲也がこれまでいた環境。
親戚の家をたらいまわしにされていた咲也は、役に立とうと思って手伝いを申し出た結果失敗して、いたたまれない思いをする……という経験をたくさんしてきたんだろうな、と思うと、ちょっとたまらないです。
そうすると、よけいに臣の優しさが沁みるよね。
そんな咲也ですが、咲也が「お兄ちゃんみたい」と慕う綴から新たなテクを伝授してもらいました!
確かに綴、皿洗いすごく得意そうです……
上手に出来るようになった咲也。
こんな笑顔で手伝ってくれたら、キッチンの雰囲気が明るくなって和やかで良いよね~。ほっこりしちゃう。
一成と亀吉
お次は一成と。
話題は亀吉についてです。
これ、自主的にというよりは、亀吉に強請られたんだろうなー、なんて思ってしまいますが(笑)
びっくり!
なんとスマホを使いこなす亀吉!?
どうやって(笑)?
亀吉は最近ちょっと太ったようです(笑)
あんまり増えすぎるとね。鳥だから飛ぶのが大変になっちゃうよね(笑)
そしてこんなところでも発揮される一成の顔の広さ!
フォロワーに聞いたところで分かるかどうかは疑問ですが……(笑)
そして恐るべき事実が発覚!
亀吉、フランス語ができる?!
そしてそれを理解する一成は……大学で取ってる第二外国語がフランス語だと見た(笑)
そしてダイエットが必要なのに、おやつを上げちゃう一成。
心配する咲也のピュアさと一成の軽さの対比が、けっこう好きです(笑)
お兄ちゃん・綴と弟・咲也
次は咲也が「お兄ちゃんみたい」「お兄ちゃんだったらいいな」と慕う綴と。
お!意外。
咲也がお兄ちゃん役に立候補です。
……しかし
やっぱり慣れていないことをするとうまくいかない様子(笑)
あるある、そういうこと。
気にしない(笑)
そんな中、咲也から驚きの発言が。
これも、咲也の過去(早くに両親を亡くして親戚の家をたらいまわし)に通じているのかな……。そう考えると、切ない。
綴は面倒見良さそうだもんね。
そして皆木家では「うるさいから家で遊ぶな!外で遊べ!」って言われてそうです(笑)
咲也は綴をとっても慕っています。そしてなんだかんだ言いつつも面倒見の良い綴ですが……
本音は、「弟にするなら咲也だけでいい」らしい(笑)
ま、分からなくもない(笑)
春組を兄弟にすると
至(長男)
シトロン(次男)
綴(三男)
咲也(四男)
真澄(五男)
でしょうか。
綴が思いっきり苦労して、至とシトロンが好き勝手自由気ままに振る舞う姿が想像できて、すっごく笑える(笑)
シトロンにツッコまない咲也(笑)
そして春組の次男・シトロンと四男・咲也の出稼ぎ!
シトロンの言葉をそのまま受け入れる咲也!(笑)
頭の中で疑って変換するということをしないところが、咲也のいいところだよねー
そしてこういう素直なところは、劇団のみんなの癒しになっていると思います。
いやぁ、私にとっても咲也は癒し……
そしてシトロンは、どこからどこまでが本気でどこからどこまでがふざけているのか分かりにくいところが(笑)面白いんだけど。
咲也は全部真に受けるから!
もう、咲也本当にいい子……
いい子過ぎてしんどいです。
違う!
違うからそれ、咲也、ツッコんで!!!
無い袖は振れない……
けど、これ考えるライターさんもすごいよね。
これは何の誤変換なのかがちょっと分からないのですが、咲也の笑顔が可愛いのでそれだけで良し!です。
咲也には、嫌味も通じません!
お次は毒舌の幸と出稼ぎ。
幸の驚いた顔がちょっと好きです(笑)
てか驚いた顔、全員可愛いよね~
幸にとっては嫌味だったんんだろうけど、咲也は言葉の裏を読まないので、純粋に褒め言葉だと受け取った様子!
でも、そこって咲也の長所だと思うから、それでいいよ。
そして難しい注文を出す幸と、素直にやってみようという咲也……
ほんと、咲也が素直すぎて……しんどいです。
そして変わらなかった様子(笑)
幸の淡々とした口調が想像できて、もう顔が笑ってしまいます(笑)
いつも元気な咲也だけど、知ってるよ。
落ち込む時もあるけど、隠すんだよ、この子は……。
てか、自分でも気が付かないようにしているのかもしれないなと思います。
けどそんな咲也に団員達の誰かが気づいて、そっとすくいあげてくれるんです!(と、妄想しています)
きっと、幸も「咲也が落ち込んでるのかな」と思ったら、さりげなく元気づけてあげる何かをしてあげるのでしょう。
天才詩人と咲也
次は咲也と冬組のポエマー誉さんとの出稼ぎ!
咲也は戯曲を読むのが好きなんだよね。
勉強熱心です。
いまふと気づいたのですが、咲也・誉・椋って、シーズンイベント『hAve A greAt trip!』で、宿泊したホテル、同じ部屋なんじゃなかったっけ?
どちらも誉さんの詩を楽しみながら聞いてくれるメンバーです!
誉さんは、1人の時も自分の戯曲を声にだしているようです(笑)
そしてそれを「不思議な」と形容するあたり、咲也の感性というか気遣いっていいなあ(笑)
そして素直に褒める……。
ホント天使!!
なんて良い子なんだろう……
さて、咲也と誉さんは戯曲朗読会を結成した様子!
しかも古典ばっかりかい!
古典は難しいよね……
定番の誉さん。さすがです。
そしてきっと、素直に咲也は借りてくるんだろうと思います。誉さんの詩集……図書館にあればですけど(笑)
ああ、本当に癒される!
咲也、大好きだよ!
ここに出ていない他のメンバーとの出稼ぎ会話は、以下の記事からどうぞ!
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★
[…] ここに出ていない他のメンバーとの出稼ぎ会話は、以下の記事からどうぞ! 咲也との出稼ぎ会話 […]
[…] ここに出ていない他のメンバーとの出稼ぎ会話は、以下の記事からどうぞ! 咲也との出稼ぎ会話 […]
[…] ここに出ていない他のメンバーとの出稼ぎ会話は、以下の記事からどうぞ! 咲也との出稼ぎ会話 […]