2017年から2018年にかけてのA3!シーズンイベは「みんなのゆく年くる年」
実家に帰省する団員、寮に残る団員それぞれですが、2017年最後に忘年会をやろう!ということになります。
ガチャSSRは椋、そしてポイントボーナスSSRは十座の従弟ペア!
気になるストーリーと、数名のキャラのバクステをちょっとだけご紹介します!
寮で新年を迎える組、実家に戻る組、MANKAI忘年会では隠し芸大会!
MANKAI寮には、実家と仲良しの団員と家族がいない(にも等しい状態)な団員がいます。
寮で年越しをするのは
・佐久間咲也
・碓井真澄
・皇天馬
・斑鳩三角
・雪白東
・御影密
・シトロン
そして監督の8人。
実家に帰るのはこれ以外のメンバー。
さて、年末を前に、左京さんの号令のもと、MANKAI寮では大掃除が行われました!
そこで倉庫から見つかったのは、ガムテープでぐるぐる巻きにされたやたらと重い段ボール。
いったい何が入っているのだろうといろいろな予測をする団員達ですが……
「帰省するまえに忘年会をやろう、その忘年会で出し物(かくし芸)をして、その景品にしよう!そのときまで開けずに置いておこう!」
ということに!
出し物の景品は、中身が不明の段ボールと、まだ残っている亀吉まんじゅう。
隠し芸に出て盛り上がりたいメンバーとそうでもないメンバーに分かれます。
面白そうなのが大好きな一成はもちろん参加。三角と組んでアクロバットを披露することに(アクロバットをするのは三角で、一成は盛り上げ役)
誉は密をマシュマロで釣って誘います。何にも興味を示さない密でしたが、誉がシェイクスピアの英語版を読ませてみると、密がスラスラと英語を読めたことから、2人は英語劇をすることに。
万里と太一はウルトラヨーヨー。
椋と咲也は幸のアイデアでメルヘンな人形劇。
そして紬と丞はパントマイム。
そんな中、浮かない顔をしているのが、真澄と十座。
カッコいいところを見せて監督をドキッとさせたい真澄ですが、何をすればよいかがまったく思いつきません。
一方十座は、副賞の亀吉まんじゅうが欲しいけれど、やはりやることが浮かばないようす。
そんな二人の様子に、東やシトロン、雪、臣がアイデアを出してサポートすることに!
東の意見で「色気」を押し出すことにした真澄と十座。
やることになったのは、フレアバーテンディング。
フレアバーテンディングとは、バーテンがシェイカーやボトル、グラスを使って曲芸のような技を披露しながらカクテルを作るという代物!
「本番までに日があまりないし、できるのか?」
と不安に思う十座でしたが、監督を振り向かせたい一心の真澄は「やる」と断言。
そして本番……
なんか、すごい名前のチーム名ですが(笑)
フレアバーテンディングを披露!
初お披露目だよねー!
バーテン姿の十座と真澄!
どちらもすごく素敵です!
そして……
フレアバーテンディングはもちろん成功!
監督の心が真澄に傾いたかどうかは分かりませんが、その場にいた皆は大喜び。
もちろん、優勝は十座&真澄 feat チームまんじゅう。
その場で開封された謎の段ボールの中身は目が入っていないだるま。
だるまは「監督と一緒に目を入れる」と真澄が大事に抱えます。
そして十座は副賞の亀吉まんじゅうを無事に食べることができた……というのがイベストの柱です。
シトロンの伏線がたっぷり!これは2部への煽り?
フレンドリーで親しみやすいキャラだけれど、謎が多いシトロンでしたが、この「みんなのゆく年くる年」では、シトロンに関する伏線がいろいろ張られていました。
年末の買い出しで、一緒に買い物に出かけるメンバーたち。
食材を買うついでに、臣が「実家へのお土産」の食べ物を大量に購入するのを見ると、シトロンが憂いのある表情を見せます。
シトロンは、年末は飛行機が高いから帰省しない、と言っていたのですが……
気になった臣はシトロンにどうしたのかと尋ねるのですが、シトロンはいつもの笑顔でなんでもないと答えます。
ところが買い物帰り、一年の最後にストリートACTをやる劇団で盛り上がるビロードウェイで、バトルを申し込まれる一同。
受けて立った買い出しメンバー達はストリートACTで観客の笑いを誘い、みごと勝利します。
ところがそのあと。
寮に戻るメンバー達に「忘れ物をした、先に帰っていて」と告げてビロードウェイに戻るシトロン。
気になった臣が後を追うと、シトロンは大事にしていたお守りを失くしてしまったのだと語ります。
2人でストリートACTをした場所をよく探すと、日本の神社で買えるお守りがありました!
てっきり海外のお守りだと思っていた臣はそのお守りの袋に驚きます。
シトロンは「昔、人からもらったもの」だと臣に告げて、お守りが見つかったことを喜びます。
無事にお守りも見つかり、一緒に寮に戻ってシトロンは臣がおせち料理を作るのを手伝います。
一緒に料理をしながら話す中、シトロンには兄弟がいることが判明。
なんと男ばかり4人兄弟の長男でした。
けれど、家族の話をするシトロンはどこか憂い顔。
ここで、ふと思い出したのですが。
メインストーリーの春組の中で、最初のほうに、シトロンがビロードウェイから身を隠すようにして走って逃げる場面がありました。
そのとき、「自分がいない方が良いと思っている人がいる」と冗談めかして言っていたのです。
東に「王子様」椋に「シトロン様」と呼ばれているシトロン。
リアルに王子設定なんじゃないかと思いますが、長男ということは王位継承者。王位を狙う弟や弟の側近に命を狙われている……という可能性、高いですよね~
このあたりも2部で明らかになるんだろうな。
楽しみ!
初公開!MANKAI寮の脱衣所兼洗面所
さて、かめポンの景品&ポイボとなっているSRの丞。丞のバクステを読んでいたら……
MANKAI寮のお風呂場の脱衣所が登場しました!
これ、初公開だよね?
けっこう広い……!
そして奥には歯ブラシとコップが!
一番上の段は整髪料とかかな。
洗面台の鏡の前にも、洗顔フォームらしきものが何個か並んでいますね。
けっこうおしゃれな洗面所だなー。
そして、ポイボRが至さん。
至さんのバクステは、全員が寮内の共有スペースを掃除する中、1人自室の掃除を左京さんに命じられる……というもの。
ここで左京さんの言葉から、三角と至の部屋が、もっとも散らかっている部屋であることが判明しました(笑)
三角の部屋はさんかくで溢れているし、至さんの部屋はモノが散らかりまくっている様子がときどき出てきますよね(笑)
ちなみに至さんは、ゲームをいるものといらないものに分けるように、と左京さんに言われるのですが
全部、いるものになっています(笑)
ちなみにスキル名は
「クソゲーにも五分の魂」
クソゲーは捨てようとしていた至さんでしたが、クソゲーひとつひとつにも思い出があることに気づき、すべてが「いるもの」になったという結末でした(笑)
初公開!A3!LIMEアイコン
さて、以前丞のLIME画面が少しだけ公開されたことがありましたが……
年末に監督が送ったLIMEにほぼ全員が返信するという形で、A3!のメンバー大半のLIMEアイコンが公開されました!
それぞれの個性が出てますよねー!
可愛いな。
ここで出てこなかった、咲也、東、密、左京のも見てみたいな~!
って、咲也ってどこかで桜のアイコンが公開されていたような気がするのは気のせい???
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★