A3!1周年を記念して行われている応援イベント「咲かせよう エールでMANKAI」
公演を成功させてもらった応援ポイントを使って好きな団員を応援し、応援ポイントが多かった団員の選抜公演が行われるという、A3!初のキャラ人気投票形式イベントです。
なんと応援ポイントが多かった団員はグッズ化も予定されているとのことで、ユーザーにとっては
「推しになんとしても選抜公演出てほしい!」
「でも、私だけの推しでいてほしい」
という、なんとも微妙な心地の様子。
けれどそういう「どこまでも課金しちゃうかも」という要素以外にも、応援イベント「咲かせよう エールでMANKAI」にはいろいろと嬉しい「新しい」要素がたくさんありました!
まずは稽古!……ミッションクリア後の劇団員トーク画面、ボイスが実装!
イベント公演を発生させるための稽古は、イベント期間中ずっと出ている稽古と、日替わりで違う劇団員が登場する稽古の2種類が用意されています。
この稽古、3つのミッションがあり、ミッションをクリアすると劇団員のトーク画面が表示されるというところは従来と変わらないのですが、なんと、トーク画面のボイスがフルボイスになっているのです!
この画面ね!
劇団員2人ずつが毎日登場する稽古では、それぞれの劇団員が「自分がやってみたい役」を語ってくれるという嬉しい内容!
ちなみに、咲也がやってみたい役はスカイ、シトロンは着物が着たいからという理由で銀二、真澄は野々宮、綴はカポネでした。
そう、劇団員は101号室からじゅんに登場しているようです♪
これは楽しい~♪
劇団員に応援エールを送る画面も可愛い!
さて、次は劇団員に応援エールを送ってみます!
エールを送る画面を選択すると……
こんな感じで、誰にエールを送るかを選択できます。
今朝見て見たら、万里に「UP」マークが付いていました。
万里の応援ポイントが集まっているということかな。
そして、この画面で左に出てくる「推し」のボイスも今回新たに実装されたものとなります!
さあ、1人ずつ応援してみよう~!
春組の団員を応援してみる!
この応援する画面自体が、とってもとっても可愛くて見どころたっぷりなので、「エールを送って推しの順位を上げる」ことが目的でなくても、全員を応援したくなっちゃいます。
まずは春組の咲也の画面から。
左側の選挙ポスターのようになっているスチルは、過去のSSRのカードのイラスト。
そして咲也の一言とキャッチコピーが!
これだけでもとっても嬉しいのに、右側のミニキャラが「お願い」っていう動きをずーっとしているんです。
ヤバい、もう、可愛すぎる!!!
この画面だけでも、ずーっと見ていたくなっちゃうくらい可愛いです。
でもでも、応援してみましょう。
画面右下の「エールを送る」を選択し、送りたいエールのポイントを選んでエールすると……
ここ、フルボイスです!
そしてスクショ撮るのちょっと失敗しましたが、ミニキャラが飛び跳ねて喜びます。
ヤバい!めっちゃカワイイ……
というわけで、全員にエールを送ることにしました!
次は皆木綴!
綴の「これからも俺らの物語を綴っていく。」になんかギュッときました。
そしてツッコミ系お兄ちゃん役者……
いいキャッチコピーです。
画面左に登場するのは、Nの恒常カードのスチルですね。
でもこのスチルが一番好きかも。
次は碓井真澄!
クリスマスのときのSSRスチルです。
100万回って凄い。ブレない!
応援すると……
真澄は本当にやってくれそうだよね!
そして茅ヶ崎至。一部のユーザーから「一番エールを集めるのは茅ヶ崎でしょ」と納得混じりに言われている至さん。
夜を歩け!のときのSSRで良かったかな?
そうそう、これを見て思い出したのですが、「爽やか王子様系」が至さんの外の顔でした(笑)
けどこの「昼の俺と夜の俺、どっちが好きですか?」のコピー……ヤバいね(笑)
たるちファンは、胸を打ちぬかれたのではないでしょうか。
そして春組最後はシトロン!
シトロンは、この間の年末年始イベで伏線をたっぷり見せてくれました。
背景がまったく分からないというところからも、意味深なコピー「遥かな旅路は続いている。」が気になります。
シトロンを見るとなごむから、毎日ちょっとずつシトロンにエール送ろう(笑)
夏組の団員を応援してみる!
さて、お次は夏組の団員を応援します。
まずは皇天馬!
AGFと重ねて行われた海外旅行イベのときのスチルだ!
イベストで、天馬はやっぱり空港で迷子になって、左京さんの怒りをかっていましたね(笑)
「ジレンマだって抱きしめた。」のコピーを見て気付いたのですが、キャラソンのフレーズもいい感じに取り入れてられていて、ファンとしては嬉しいですよね。
天馬らしい……!
次は瑠璃川幸。
幸のコピーにぐっときました。
ここも、キャラソンと被っているよね。幸の毒舌には、社会に対する怒りみたいなのも込められているのかもしれません。
そんな幸を応援すると……
信じられないくらいベタなツンデレっぷりを見せてくれましたー(笑)
いいね、幸!好きだよ(笑)
さて、次はパリピな三好一成!
ハッシュタグがキャッチピー!
まさに一成!!!
公式さんのこのセンス、脱帽です。
一成のスクショ撮ったときは、ちょうど紙吹雪が舞っていて……なんか、ごめん、カズくん(汗)
そして夏組天使の向坂椋!
夏組第三回公演のときのSSRのスチル。このときの椋は三角のために活躍しました。
そして三角の悲しすぎる過去が明らかになった回でもあったよね~
「いつか王子様に~」と、椋のイメージソングが聞こえてきそうです。
この素直さ!
可愛い。ほんとうにカワイイ。そしてこれから高校生になって……一気にカッコよくなってしまうのかもしれないと思うと、ちょっと寂しい。
夏組最後は、さんかく大好きな斑鳩三角!
三角も奇天烈なキャラだけど癒し系だよね。ほっこり優しい声を聴いてると、自分も優しい気持ちになれる。
応援後のこの三角のメッセージに、役者としての自信というか、芯みたいなものを感じました。
ここでさんかくじゃなくて、芝居のことだけを語る三角。
うん、もっともっと応援するわー!
秋組の団員を応援してみる!
そして乙女向けゲームとは思えないようなキャラが集まったなー、と旗揚げ公演のときに感じていた秋組ですが、ストーリーが進みイベントでキャラの素顔を見えてくるにつれ、ジワジワと「秋組熱」が高まっていきました。
秋組って、本当にイイ男の集まりだよね!
まずは摂津万里から。
イージーモードの次はエクストラか!いいね。
スチルは夏フェスだよね。楽しんでそうだなー、万里くん!
そして応援すると……
いつも通りの万里でした!
よゆ~なとこ、もっといっぱい見せてよ(笑)
さあ、万里とくれば、十座。
兵頭十座を応援します!
夏の海にいったイベントのSSR!たしかこのときは、椋とのすこし寂しい思い出があtった過去が明らかになったんでした。
コピーはすごくシンプルに「俺は変わる。」
十座らしい……!
ほんと、余計なことを言わない男だよね。
でもそこがいいんだよね!
十座が彼氏だったら、女の子は凄く幸せだと思います。絶対この男、裏切ったり浮気したりしないタイプだから。
さあ、そして次は七尾太一!
太一のキャッチコピーもイメージソングからだよね。
濱健人さんが歌う太一のキャラソンもすっごく良かった。
そしてこれを見るまでは意識していなかったのですが「とにかくモテたい ワンコ系ヤンキー役者」
……。
太一もヤンキーだったのか、やっぱり(笑)
秋組の中で、太一だけは派手な恰好をしているだけだと思っていたけれど。
ちがったらしい(笑)
太一もすごく頑張り屋。
応援したくなるよね~!
さて、秋組の最強元ヤン、伏見臣は……
臣くんの、このカメラ持っているスチルとっても良いよね!
すごく優しい顔してるんだよ~!
皆を見守るオカン……。
変わらない安定感の臣。
絶対カンパニーに必要な存在なのだなあと感じます。
そして現役ヤクザの左京さんは……
左京さんって、傘持ってるスチルがやたら多くないですか?
ちょっと寂しげな雰囲気がぴったりくるからかなー。
エールを送ると……
喜んで飛び跳ねるちび左京さんが、等身大左京さんからはぜったい見ることができない笑顔と動きなので本当にカワイイです(笑)
冬組の団員を応援してみる!
さあ、大人が揃う冬組、行ってみましょう!
まずはリーダーの月岡紬。
紬お花だよね。
これ、いつのSSRなんだろうか……ほんと、ゲームを公開当初からプレイしていなかったことが悔やまれます。
控えめで正統派でまっすぐなところ、本当にカワイイ!
紬ファンが多いのも分かります。
そして紬の幼なじみ、高遠丞は……
夏の海イベのときだ!
このときは逞しい肉体をSSRカードの開花で見せてくれました!
丞のコピーは、紬のことを指しているよね…もちろん、みんなのことも指しているけれど、特に紬に向けたものであるような気がします。
シンプルだ。
ストイックだ。
このシンプルさは、十座と張るね!(笑)
そして次は、有栖川誉先生!
すごいな。
エピキュリアンときた!(笑)
そして誉さんのこの笑顔!
もう絶対かないません(笑)
応援後はこんな感じ!
やっぱりここでも詩興が湧くんだね(笑)
裏切らないな~!(笑)
年齢不詳の雪白東、いってみよう!
わー、なんか……
月もだけど、そういうあなたが美しいです、っていうコピーとスチルだ。
第三回公演のSSRだね。
東の過去が明らかになり、東が大きく一歩踏み出した回でもありました。
やっぱりここでも、色気をふりまく東!
うん、いいねえ。この流し目がいいよね(笑)
最後は御影密!
おそらく2部で密の過去がいろいろと明らかになり、密を中心とした嵐が巻き起こりそうですが……
「今度はきっと、忘れない。」
にぐっときます。
いったい何があって記憶を失ってしまったのか……
そして、実はもう記憶は戻っているのか?
気になります。
おおーーーー!
「眠いけど、頑張る」
というビックリな発言が、密さんの口から!!!
わあぁぁ
これは……これは、応援しないと!
気になる中間結果!……を、エール画面から予測
自分が応援したいキャラにエールを送ると、こんな画面が表示されます。
椋に100Ptエールを送ったところ、椋を応援している人の中では約4000位という結果でした。
ということは、いっぱい応援している人が多いキャラにエールを送るとこの順位が低く、あまり応援している人がいないキャラにエールを送ると上位に表示されるということになります。
私はとりあえず全員に同じPtを使ってエールを送ってみたのですが、その結果……
茅ヶ崎至、どうやらすごい勢いでエールを集めているらしい
ということが分かりました。
たとえば、多くのキャラで約1万位くらいの順位が表示されるPtで、茅ヶ崎至では6万位でした(汗)
たぶんみなさま、自分の推しキャラにガッツリポイントを使ってエールを送っていると思うので、なかなか全部をチェックできてはいないと思うので、私がざっと見た結果をお伝えすると……
ほぼ確実に上位にランクインするのが茅ヶ崎至。
それを追うように、摂津万里、碓井真澄、斑鳩三角、月岡紬。
今のところはまだまだだけど、これから追い上げを見せてほしいのが、皆木綴、シトロン、向坂椋(私の推しキャラばっかり!)
な感じです。
なんかもう、至さんが圧倒的な感じだな、というのが私の所感。
1月17日には公式からの中間発表が出るので、それを見てから「まとめてエールしよう!」というユーザーさんも多いと思うので、まだまだ結果はわかりません!
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★
[…] 詳細は、中間結果予想の記事から。 […]