ほんとうにアイナナの2部は次から次へとミッションが出てきて、ストーリーが全然進みませんが、それもまた快感に感じるようになっている今日この頃(笑)
自分がM化しているのを感じます!
ゼロの偽物?と対決するアイドリッシュセブン、TRIGGER、そしてRe:valeという構図になり。ゼロアリーナのこけら落とし公演も迫ってきて……と、ハラハラする展開になっている本編は、TRIGGERの天がテレビカメラに向かって辛辣な言葉を吐く、というすっきりするような「え、大丈夫、天にぃ!」という気持ちになるような場面もあり、目が離せません!
そんな中、来たよ。
次のストーリーミッションが!!!
2部12章3話「クローバー」を開放するためのミッションは、TRIGGERの新曲「Last Dimension」です。
おなじところで躓いて、COMBO200に到達しない!!
2部12章3話「クローバー」のミッションは以下のとおりです。
- MISS10回以内
- COMBO 200回以上
- スコア27万5000以上
うーん。今までの流れでいくと、MISS回数はクリアできるんだけど、あとが難しいいんだよね。
とりあえず、トライしてみよう!
こんな結果でした!
MISSは1回なので、一つ目のミッションはクリア!
ただしコンボは100回、スコアは18万とどちらも目標レベルまで遠い……
これは、頑張って練習して回数をこなすしかありません。
というわけで、ひたすら練習する私(笑)
その結果……
なんとCOMO186まで到達することができるようになりました!
実は、このCOMBO185~186を何度も出して、これ以上増えないというジレンマに陥ります。
間違えるのはいつも同じ。
「Last Dimension」のサビに入る手前、3人が
『moving moving moving moving moving moving moving moving…』
と歌うところが、中央左右のレーンを交互に連打するのですが、
そのあと
『mo…mo…mo…mo…mo…mo…mo…mo…mo…』
と音声が途切れるような音に変わるあたりで毎回打ち間違えているのです!
ここが!
ここができれば!!!
と何度も練習した結果、どうやら自分が間違えるのは、
『mo…mo…mo…mo…mo…mo…mo…mo…mo…』
の最後のフリックするノートを弾くときに失敗しているようだと判明。
自分の弱点とミスポイントが判明しました!
やっぱり頼るのは、ライブアシスト
というわけで
フリックマーカーを通常マーカーに変更し、1レーンをパーフェクトにするライブアシストを使ってみることにしました!
すると……
まさかの!!!
まさかの、フルコンボに!!!
すごい、すごいわ、私!
あまりの快挙に手が震えました……
けれど、フルコンボなのにスコア19万って(汗)
ちなみにこんなメンバーでライブしました。
これが私の手持ちの最強なんだよね……。
センターを一織にしているのは、少しでもコンボの成功率を上げたかったからです。
……が、SSRやURがいないと、スコアアップは無理なのかなあ、と思ってしまう結果でした。
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★