誕生日 | 3月30日 |
---|---|
イメージフラワー | スミレ |
身長 | 175cm |
血液型 | B型 |
学年・職業(Act1) | 花咲高校2年 16歳 |
学年・職業(Act2) | 花咲高校3年 17歳 |
碓井真澄のキャラ詳細情報 随時更新中
ポストロック、プログレが好き
最近はEDMやトラップ、グルーヴハウスをよく聴いている
生春巻きが好き
記憶力が良い
朝が弱い
一人っ子、おばあちゃんっ子
学校では人とあまり関わらない、しゃべらない
学校に真澄のファンクラブがある
椋の高校のクラスメートに、真澄のファンがいる
ベッドの下に監督の写真を置いている
クール、涼しげ、美形、かっこよすぎて声かけられない(女子高生談)
イケメンっぷりで他校の生徒にも名前を知られている
年上相手でも「お前」呼ばわり(特に太一)
監督のために、深夜のキッチンでカレー作りの練習をしていたことがある
監督を一目見た瞬間から全てが好き
嫉妬すると監督を無視してしまう
夏組旗揚げ公演の稽古中、真澄が三角にさんかくのものをあげている(どんなタイミングで何をあげたかは不明)
バレンタインデーのお返しは、ラッピングした自分(でも自分で自分をラッピングするアイデアが思いつかず、綴に知恵を借りた)
春組冬組合同合宿の自由時間は、監督を誘って乗馬体験に。スパイスイノチという馬に乗り、旧スパイスイノチの馬主とレースをしてもちろん勝利。
手入れの必要はないくらい肌がきれい(監督・莇・東 談)
スタイルが良くてムカつく(幸談)
ミステリアスな感じがあるから長髪も似合うと思う(東談)
咲也と万里が花学にいたころは、咲也に誘われて一緒に昼食を取っていた
東のツテで参加した豪華客船のパーティーで「九条宮の坊ちゃん」に似ているらしく、たくさんの人に間違えられた
LIMEで一成をブロックしている
密と昼寝スポット情報を交換していて、それは役立っていると自ら語っている
監督の芝居が好き
自分の役以外で演じたい役は特にないが、しいて言うなら「真夜中の住人」の誉が演じた野々宮(役柄の年齢上、監督に追いつけるから)
咲也が花学を卒業したあとも、毎朝咲也に起こしてもらっている
普段はゲームをしないし、詳しくない
暇な時は寝ているか音楽を聴いているか、監督のことを考えている
監督の作ったカレーなら、においだけで何カレーか分かる
劇団の海外研修の際監督を案内するために必要だからと基本的な言葉は覚え、さらに売店で店員と会話できるくらいの語学力を習得していた(天馬談)
進路希望調査票に「監督の婿」と書いて提出したため、安住先生から問題児扱いされている
自分の好きなものをいつも考えているという点が、丞と似ている(紬談)
パラレルイベント『mAnkai ApArtment!』では作曲家
2019年1月に、臣からハマっている食べ物を聞かれてコーヒーゼリーと解答している(監督が差し入れしてくれておいしかったから)
2019年バレンタインも、当初は自分にリボンを巻いてプレゼントしようと思っていたが、東から「去年と同じじゃつまらないんじゃないか」と言われて、手作りチョコに切り替え、日付が変わった後に帰ってきたいづみに一番に手渡した(このとき、真澄もいづみから一番に手作りチョコをもらった)
「春が丘カルテット」でヴァイオリン演奏をしているふりをするため、マシュむぎの紬と密に弟子入りして、細かすぎるジェスチャーを教えてもらった
綴が台本を書いている最中、綴に乾麺のラーメンを食べさせている
3周年を迎えた際、「第4回公演から第6回公演の中でやってみたい役」を聞かれ、「花の王子」で椋が演じたフローレンスと回答。(花嫁を探す役だから)
恋人とデートするなら、とにかく二人きりに慣れる場所(山奥のコテージとか)
百人一首の恋の歌は全部覚えている
真澄の卒業式には、春組全員と監督、臣が花学に来た(咲也と万里は花学の制服姿)
高2のとき咲也や万里と一緒にいたので、2人が卒業したあとも話しかけられることが多く、学校行事にもちょっとずつ参加するようになった
真澄の卒業アルバムは、隙間がないくらいびっしり他の生徒からの寄せ書きが書き込まれている
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★