ヒプノシスマイクのコミカライズが、5月30日と6月25日に発売されました。
初回特典として、それぞれにCDが1枚付属しており、このCDがお目当て!
雑誌でストーリーは全部追っていた私も、コミックスを購入させていただきました。
3枚の特典CD、本当にどれもこれも素晴らしくて、ひとしきり悶えさせていただきましたので、ここにその感想を述べさせていただこうと思います!
ヒプノシスマイク -Before The Battle- The Dirty Dawg 山田一郎&碧棺左馬刻
まずは、マガジンエッジで連載された「The Dirty Dawg」のストーリーが掲載された「ヒプノシスマイク -Before The Battle- The Dirty Dawg(1)」
こちらのCDに登場するのは、山田一郎と青柩左馬刻!
サウナを題材としたラップ「Nausa de Zuiqu」と、一郎と左馬刻が競い合うドラマが収録されています。
このラップが、めちゃくちゃかっこよかったー!!!!
正統派!正統派なまさに、ザ・ラップ!
本領発揮な木村昴さん(山田一郎)のラップに絡む、左馬刻の低音巻き舌ラップが、もうかっこいいのなんのって。
「ひゃー!」
って、
ほんと、「ひゃーっ!」って!!!
こんなん、生で聞かされたらヤバイわ。
ってこれ、もしかして大阪城ホールでやるのかな!?
え、やばくない、ヤバくない!?
卒倒しちゃうんじゃない????
スミマセン、そんな風に脳内妄想はかどるくらい、このラップかっこよかったです。
で、ドラマパートなんですが
これも良かった………!!!!
時間軸はコミックスのストーリーに合わせた、TDD結成前(だと思われる)
まだ高校生で「やりたくないけど金になるバイト」をやっている最中の一郎が、「しばらくまともに食ってなかったな、何か食べるか」ってコンビニに入るところから始まる物語!
ちょうど左馬刻も「腹減ったけど一人でファミレスってのもなあ」って同じコンビニに入り、2人同時に、最後に1個残ったメロンパンに手を伸ばす……
という、超ベタな!(笑)展開なんだけど、本当に可愛いし楽しい!!!!
お互いカッコつけたいから、メロンパンに手を伸ばしたわけじゃなくて間違えたんだ!って言い訳してメロンパンを買わずに店を出て
次に行く店でも、次に行く場所でも、なぜかやっぱり遭遇してしまうという……(笑)
超いがみ合ってる割に、すっごく気が合うところが、もう……………………(溜息)
二次創作やってらっしゃる方は、妄想はかどっただろうなーって(笑)
しかも、会話の途中で、それぞれに弟や妹がいて、お互いが兄弟姉妹を大事にしていることを察するというところも、また、イイんですよ~!!!!
最後の、サウナの中でも意地を張りあい続ける下りとか、本当に聞いてて楽しくて楽しくて
ありがとう、一郎!左馬刻!
ああ、ヒプマイって素晴らしい……
[amazonjs asin=”4065161231″ locale=”JP” title=”CD付き ヒプノシスマイク -Before The Battle- The Dirty Dawg(1)限定版 (講談社キャラクターズA)”]ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M 観音坂独歩&伊弉冉一二三
そして6月25日に発売されたのが、麻天狼とポッセの物語を描いた、ゼロサムで連載中の「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M」。
こちらは観音坂独歩と伊弉冉一二三のラップとドラマが収録されたCDが付属しています。
これがね、もう本当に
この「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M」が発売された日の夜から、私のTwitterのTLは、「独歩が」「一二三が」「クッキングが」って呟きであふれかえりました。
いや、本当に
楽しかった!
独歩と一二三の仲良しっぷりが全開で、一緒にカラオケに行って「男と女のラブゲーム」をほぼ全部デュエットで聴かせてくれちゃうし、最高でした。
ストーリーはというと、CD「The Champion/T.D.D LEGEND」に収録されているドラマ「証言」で明らかになった先生の酒癖の悪さに対して、
「あれは仕事でストレスがたまりすぎているからではないだろうか」
という結論に達した独歩と一二三。
二人は先生がうまくストレスを解放するための方法を一緒に考え、いろいろ案を出して最終的に「カラオケがいいんじゃないか」ということになって……
という展開!
そのカラオケの下りで「男と女のラブゲーム」を歌ってくれるわけです。
が、これがね。良かった……
すっごく、独歩らしくて一二三らしいカラオケだったんだよね。
伊東健人さんも木島隆一さんも歌上手なはずなのに、わざとへたくそに歌ってくれてて、それがたまらなくキューンと来ました!
さらに、2人で徹底的に「先生のストレス解消には何がいいか」と話し合うくだりもすごくよくて、2人の仲良しっぷりが本当に微笑ましくて愛しくて
や、妄想はかどるわ……
この同い年幼なじみ同居ペア、最高すぎる。
ストレス解消方法を検討する下りで、いろーんな独歩と一二三が聞けちゃいます。こちらも本当に、「声優力の嵐!」って感じで楽しかったし、演じているお二人も楽しまれたんだろうなーっていうのが伝わってきて、顔がニッコニコになっちゃいました。
ああ、ヒプノシスマイク、ありがとう!!
[amazonjs asin=”4758034346″ locale=”JP” title=”ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M (1) CD付き限定版 (ZERO-SUMコミックス)”]ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B & M.T.C 山田二郎&三郎
最後は、同じく6月25日に発売された「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B & M.T.C」。シリウスに連載中のこちらは、バスブロとマットリの物語です。
付属のCDは山田二郎と山田三郎なのですが……
このドラマもめちゃくちゃ可愛かったーーーーー!!!!
ヤバかった!
ほんと、ヤバかった。
どうしてこれがTwitterのTLにそんなに出てこないのかがわからないくらいヤバかったです。
だってね。二郎が、二郎が……
三郎にデレてるんだよ!?
信じられない絵面っていうか絵は出てこないから音面?展開です。
一郎の不在時、同時に2件依頼が入ってきてしまった「萬屋ヤマダ」。けれど二郎と三郎の2人は一郎にアニメの録画を頼まれていて、何が何でもアニメが始まるまでに仕事を終わらせて戻らないと
「一兄に殺される」
と、全力ダッシュで仕事を終わらせることに!
この物語の中で、二郎が「昔の三郎はすごく可愛かった……」と過去を思い出して妄想にふけるのですが、その妄想の中で、もうめちゃめちゃに三郎にデレデレなんです。
なんか、信じられない、二郎。
ストーリーの中でも三郎を立ててあげる場面があったりとか
二郎のお兄ちゃん力が発揮されていて、
二郎ってめっちゃいい男やんけ~
って、ほんと素直に思いました。
(ゴメン)最初はベロを出した垂れ目の不良系少年としか思ってなかったんだけど、Drama Track 「Fight For Your Right」で描かれた高校での仲間とのやり取りとか、二郎ってめちゃくちゃいいやつだよね。
二郎が、ジワリジワリと新しい何かが出る度に私の中で株を上げていくわ……
曲も中学生と高校生のちょっと悪い少年らしさがいっぱい出ていて、それがギターの音色とホントいい感じにマッチしていて
なんか、ウェストサイドストーリーとか、マイケルジャクソンとか見ている(聞いてる)みたいな気分になった!(これで通じる人、いるんだろうか)
もうホント繰り返しになりますが
ヒプノシスマイク、ありがとう……….
こちらも
初心者&もっと深く知りたいファンのための ヒプマイ履修ガイド
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★