そういえば、14章&15章が公開されたあとのレビューを書いていなかったことを今思い出したのですが、
もう、16章が……
涙、涙、涙でした。
アイナナ読んでこんなに泣けたの初めてだったよ………
ナギと棗が演奏するピアノ、壮五もナギと連弾
14章でははじめて、「現在の桜春樹」が登場したんだよね。
もうあまりに彼が………
思い出しただけでもアレなんですが、ナギはもちろん、巳波も、九条も、春樹さんと会えてよかったね、話せて良かったね、って、そればっかりでした……。
意識がほとんどない中で、テレビ中継されたアイドリッシュセブンのライブを聞いていたんだなあと思うと、もうホント……
で、16章。
いきなり始まるムービーに「え???」と思ったら………
そうなのね。
黒いスーツを着た彼らが並んでいて、「あぁ………」って、納得しました………
そのホールにはコンサート会場みたいに2台のグランドピアノが向き合って置かれていて、ナギと巳波が2台のピアノを演奏しているのを見て、最初はあんなに分かり合えないと思った立場の2人だったのに、今はこうして一緒に音楽を奏でているのだと思うと、それだけで涙が。
そしてそうちゃんがナギの隣に座って、「Sakura Message」を演奏。2台ピアノ&連弾という、すっごいサプライズ。
最初は、そうちゃん、即興で弾いた?と思ったんだけど、ナギの隣にもう一つ椅子が置いてあったところを見ると、違うのかも。
シチュエーションも、彼らの思いも、そして音楽の美しさも、もういろいろたまらなくて、ムービーの間中、涙ボロボロでした。
あのピアノ曲、そのうち発売されるだろうか……。
環が壮五に対して示した理解が深くて、撃ち抜かれた
それから16話では、ついに壮五が「自分の曲を発表したい」と決意するという、すごいターンでもありました!
千や環はもちろん、春樹の存在や、いろんなものに背中を押されて。
これまでの壮ちゃんを考えると、すごい成長……
そして壮五が最初から環が「ついてきてくれる」と信頼している姿と、環なりに考えて壮五を支えようとしている姿に、もうまた涙が止まらず……。
MEZZO、最初はあんなにうまくいってなくて、壮ちゃん胃に穴まで開いたのにね。それが、「絶対信頼できる相方」になってるって、本当にすごいよね。
そして、Re:valeの百&千のお互いの「理解」に関する場面もあって、そっちも最高でした。
いやもう、アイナナ全部最高なんだけど、
いろいろあって、いろいろあった中で彼らが苦しみ迷い悩みながら作り上げてきたものが、こうして確かな「絆」になるんだなあと思うと、
尊い。ホント、尊い。
アイナナ、これまでに公開された物語もかなり長いから、これからやってみようかなっていう人はとても大変だと思うんだけど、でももうホントすごいから。確実にすっごいお宝が埋まってる宝箱目指して穴掘るようなものだからね、アイナナに興味あってこれからやってみようかなって人は、ここまでのボリュームにめげずに頑張ってやってほしいなって思います。
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★