A3!第三回公演終了後は、シーズンイベントが開催されました。
なんと綴の小学校時代の同級生で資産家の息子、そして脚本家・綴のファンである水野が出資し「MANKAIカンパニーによる海外研修」旅行が行われることになったのです!
MANKAIカンパニー全員+監督の旅行、いったいどんな物語が展開するのかな……?
行先はフランス?「みんなで旅行」に喜びを隠せない団員達
さて、これはただの旅行ではなく「演劇の聖地で本場の芝居を観ること」がメインの研修旅行です。
演劇の聖地と聞くと、イギリスかニューヨーク?
だと思ったのですが……
どうやら、ストーリー内のもろもろを合わせるとパリの様子。
三角がガイドブックを見て「大きいさんかくがある美術館!おれ、ここへ行く!」と宣言しているのですが、背景の絵と合わせて鑑みると、どうやらルーブル美術館のナポレオン広場にある、ルーブル・ピラミッドを指しているようです。
こちら、Twitterから紹介。
今週土曜日11/11にアブダビにオープンするルーブル美術館の別館。記念にパリのルーヴル美術館では11/12(日)まで朝6~8時と18時~真夜中まで、敷地内のピラミッドに貼ったスクリーンで、アブダビで展示される芸術品を映し出しています。RT @Paris_by_Elodie pic.twitter.com/20mgVz7ezB
— フランス観光開発機構【公式】 (@franceiine) 2017年11月9日
https://t.co/EK9xToMT9K
ヨーロッパに留学している/したい学生必見!今日シェアするのは、なんとルーブル美術館やベルサイユ宮殿に格安で行けちゃうワザ!!ルーブルはなんと「無料」で行けちゃうんです!!
得ワザはコチラ▼#留学 #美術館 #学生証 #無料— 留学応援メディアAbrooooad!!! (@Abrooooad_) 2017年10月31日
ピラミッドなら確かに正三角形の組み合わせ!
三角にとってはたまらない「さんかく」です。
旅行はたった3泊4日か?最終日は自由行動!
この旅行なのですが、到着した日はそのままホテルに直行、でおそらく翌日が観劇。そしてその次の日が自由行動&空港に集合して帰国、という超弾丸旅行のようです。
演劇の聖地で観劇をする団員達……なのですが
こちらに注目。
ストーリーの前半、なぜか同じポーズをとるメンバーが続出し、ちょっとおかしなことになっていました(笑)
A3!でこういうツッコミどころが起こること自体珍しいので、今回は忙しい中イベントを作成されたのかなぁと思います……運営様、お疲れ様です。
さて、最終日。
空港に集合、というところが正直ちょっと怖いですが(汗)
左京さんがホンモノの凄みで、全員に「絶対遅れるなよ」というオーラで凄みます。
団員達はそれぞれ帰国までの時間を自由に過ごす計画を立てていて……
幸は万里と服屋巡り
丞と紬は芝居を観に行き
十座と椋はスイーツを食べに!
そして、さんかくがある美術館に行きたい!と言っていた三角には、誉が「私もそこへ行こうと思っていたんだ、一緒に行こう」と事前に話し、二人は美術館へ行くことになっていました。
ちなみに至さんは観光には興味がないので、チェックアウトまでホテルでゲームをする予定でしたが……
皆が出かけた後のロビーで、まだ出かけていない団員を発見。
誉に用事が出来てしまったため、美術館に集合することになった三角と誉。
笑顔で誉を送りだした三角でしたが、そのあと困った顔をしているのに至が気づきます。
どうしたのかと聞いてみると
「行き方が分からない」
と途方に暮れている様子……。
海外、慣れてないとこういうとき、どうしたらいいのか本当に分からなくて困るよね。
けれどここで、至はすごくスマートに
「じゃあお兄さんが連れて行ってあげよう」
と三角に申し出るのです。
本当はゲームしたかったのに!
至の思いがけない優しさを見ることができるシーズンイベ『hAve A greAt trip!』でした。
『hAve A greAt trip!』で事件発生!!
さて、至と一緒に美術館に向かうことになった三角。
バスで向かおうと街中に向かうと、そこで一緒に出掛けたはずの天馬と一成に出くわします。
至と三角という珍しい組み合わせに「どうしたのか」と聞かれた至は……
いいねー!
私、正直
これまでそれほど至さんのファンではなかったのです。
でも、『hAve A greAt trip!』で至さんが大好きになりました。
さて、天馬と一成は実は口論中。それは「どこでランチを食べるか」について。
そこへ三角が「さんかくのものが食べたい」と発言したことで、キッシュを食べに行くことに。
至・天馬・一成・三角という珍しい組み合わせでランチを食べ
「臣のキッシュと張れる味だった」と大満足の4人でしたが……
天馬のカバンがひったくられるという事件が発生!
追いかけなくちゃ!
ということになったのですが、至はのんびり会計中。
そうしている間にも犯人は天馬のカバンを持って逃げていきます。
「早く追いかけないと、見失っちゃう!」
ということで、三角が至を担いでパリの街中を走り抜けます!
そんな姿をパリの町のひとたちは…
忍者だと思った様子……。
ところが、狭い路地をめぐり、犯人は三角達を巻こうとするように走り続けます。
あわや、というところで三角に担がれながら街並みを見ていた至さんは
「そこを曲がって!」
と指示を出すのです。
…
なんと、ゲームに出てきた街並みと同じで、至さんの頭の中には地図が入っていたのでした!
犯人が逃げた先は美術館!
ついに犯人を追い詰める三角達一行!
そして広場には先に来て待っていた誉が。
誉に向かって逃げていく犯人と、それを追いかけてくる三角達。
そして誉はなぜか、自分に向かって突進してくる犯人を自分のファンだと勘違いし……
誉のハグにより犯人は御用。
そして無事に天馬の荷物をとりもどすことができたのでした!
ところが、美術館はもう閉まる時間。
そして空港に戻らなくてはいけない時間に!
誉があらかじめタクシーを呼んでいたのですが、さすがに5人は乗れない!となったとき……
」
いつもの調子で三角がこんな発言を!!
そして……
イベント開始前に、公式からTwitterで少しだけ公開されていた画像が、まさかのこんな姿(そしてまさかの至)だったわけです!
三角の切ない過去がさらに明らかにされたシーズンイベ
今回のイベント『hAve A greAt trip!』では、話の流れ上、三角と至の二人の会話が多いのですがその中で三角が
・海外旅行は初めてであること
・それどころか、旅行自体ほぼ初めて
・自分はいつもお留守番だったから
と語っているのです。
………三角!!!
三角の両親は三角に対してネグレクトぶりを発揮していて、三角の味方は13歳の時に死んでしまったおじいちゃん一人だけだったんだよね。
もしかしたら、おじいちゃんと一緒に旅行にいったことはあるのかもしれませんが
「友達」「仲間」と旅行ということ自体、三角は初体験だったのです。
春組・夏組合同での合宿はありましたが、「皆で旅行にこれたことがとても嬉しい、楽しい」と笑顔で語る三角に対して、至がこんな言葉を返します。
もうね、涙です……。
切なく重い三角の過去を聞きそれについて何かをコメントするわけではなく、さらりと受け止めて暖かい言葉をかけてあげられる茅ヶ崎至!
ただの顔だけイケメンじゃなかったのねーーー!
すっごいスペック高すぎですよ………。
やられた。
今回は至さんにやられた。
そんなシーズンイベでした。
ちなみに誉・咲也・太一のバクステもそれぞれとても面白くて、私もヨーロッパに行きたくなっちゃったよー!
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★