最近ひそかにハマっている人が多いのがLINE風の「チャット式恋愛ゲーム」です。

Choice×Darling-チョイダリ
従来のノベルゲームや育成系、バトル系とは違い、キャラクターとリアルなメッセージのやりとりをして恋愛関係を作っていくのが「チャット式恋愛ゲーム」。
R要素が含まれることもあるため友達同士の会話で話題には出にくいものの、女子を夢中させる魅力にあふれたこのチャット式ゲーム、実は続々新しいタイトルが配信されています。
そんな乙女向けチャット式恋愛ゲームをまとめて紹介しちゃいます!
チャット式恋愛ゲームってどんな感じ?
チャット式恋愛ゲームは、攻略対象のキャラを選び自分の好きな文章を作ってメッセージを送ると、彼が返事を返してくれるというゲーム。
例えばニジカレというチャットゲームを例に出して説明すると…
話をしたいキャラを選ぶと
最初のカレのセリフと設定が表示されます。
それに合わせた返信(返事)を打ち込み送信すると、しばらくしてカレがプレイヤー(あなた)の送った内容に応じた返事を返してくれるというシステム。
例えば…
なんていうどうしようもない質問にも
ちゃんと答えてくれるのです!!
楽しい💗
ただ、返信の精度はゲームによって違いがあり、「かなりしっかり拾って返してくれる」ゲームもあれば「スルーされちゃうことが多い」ゲームもあるようです。
ニジカレ
2021年から配信が開始されたのが「ニジカレ」。
攻略対象のキャラは2022年8月時点で11人ですが、続々増えています。
俺様な俳優、元ヤンだけどピュアな花屋さん、小悪魔な年下の学生、ヤンデレ気味のシェフ、人たらしフォトグラファー、フェロモン系外科医師など。
新しいゲームだけあってキャラデザとスチルがとてもキレイです。
キャラクターには声優さんによるボイスがついていて、カレが話すのを聞くこともできます。
出会い編・恋人編・イベントがあり、出会い編は完全無料でプレイできますが、恋人編とイベントは濃厚な性描写があるため、年齢確認と課金が必要です。(出会い編だけでもかなりドキドキできます)
ニジカレはブラウザゲームなので、アプリのダウンロード不要です。
妖狐さんはコンと鳴く
2020年から配信されている「妖狐さんはコンと鳴く」は、妖と恋をするファンタジー風のLINEチャットゲーム。
カレからメッセージが届くとLINEにお知らせがくるので、本当にカレとLINEしてるみたい!
ゲーム自体はブラウザゲームですが、最初にLINEで「妖狐さんはコンと鳴く」と友達になる必要があります。
こちらはかなり世界観がしっかり作られていて、最初の会話の中で世界観や状況の説明があるので自然と入っていけます。
また、キャラが可愛らしいのが魅力。
カレとのメッセ―ジのやり取りには、アイテム「勾玉」が必要ですが、登録すると150個の勾玉がもらえます。
ときめき彼氏
2016年9月から配信が開始された「元祖」チャット式の恋愛ゲームが「ときめき彼氏」。
まさにこれはLINEそのまま!
攻略対象のキャラは6人。
大学院生、財閥御曹司、美容師、花屋さん、会社役員、デザイナーです。
スチルの絵柄は少々古い感じがあるものの……
ユーザーの評価は高め!
課金必須ですが、「飽きない」「ずっと続けて遊べる」と長くゲームとキャラを愛するファンが多いアプリです。
※ときめき彼氏はゲームアプリで、アプリをダウンロードする必要があります。
恋下統一~戦国ホスト~
2020年に配信された「天下統一戦国ホスト」は、ホストクラブ×戦国時代という珍しい設定のチャット式恋愛ゲーム!
攻略対象のキャラは全員、戦国武将の名前を持つホストで、プレイヤー(あなた)はホストクラブを訪れたお客さんという設定で逆ハーレム物です。
こちらもスチルがとてもキレイで見ているだけで楽しいゲームなので、「イラストがきれいじゃないとイヤ」という人でも満足できるはず!
キャラにはしっかりボイスもついていますよ~!
アプリのトーク画面はLINE風。
LINEをする気分でおしゃべりを楽しめます。
アバター着せ替え機能もついていて、チャット以外のお楽しみ要素があるのも魅力!
キャラデザが優れていて操作性も良いので、一度プレイしてみて。
完全無料で遊べます。
PLUS MATE(プラスメイト)
2018年から配信されているのがPLUS MATE(プラスメイト)。
攻略対象のキャラはなんと2022年8月時点で30人!
現在も2カ月に1人くらいのペースで増えており、さまざまな職業・性格のキャラがいるので「次はだれを攻略しよう?」と飽きません。
また、PLUS MATEは全キャラにボイスがついていて、人気声優が多数裏名で出演しています。
アニメやゲームで活躍しているあの人も、違う名前でPLUS MATEに出ています。
某アイドル育成ゲームや音楽原作ラップコンテンツや劇団員育成ゲームやバンドものBLアニメや…
きっとあなたの知っている声優さんもいるはず。
詳しくはこちらを参照
また、PLUS MATEは恋人編とイベントで恋人同士の行為がかなり濃厚に描写されていることでも知られています。そのため、恋人編は課金&年齢確認必須です。
職業、カレシ
2018年から配信された「職業、カレシ」は、さまざまな職業の6人のキャラの中から好みのキャラを選び、まんまLINE風の会話ができるチャット式の恋愛ゲーム。
イラストがとにかくきれいなので、絵重視の人におすすめ。
一方、ボイスはないので、カレの声も楽しみたい人には向いていません。
ただ、アプリのレビューを見るとけっこう辛口…。
無課金ではほとんど遊べないようです。
かれプリ
2018年から配信されたチャット式アプリ「かれプリ」。
攻略対象のキャラは3人。
スチルの絵柄とデザインが少し古いのが残念ですが、会話を拾ってくれる率はけっこう高いと言われています。
1日1通のみのやりとりのみ無料となっていますが、2通目からは課金が必要です。
Choice×Darling-チョイダリ
2019年4月から配信されたChoice×Darling-チョイダリは、キャラにボイスがついていて、声優陣がとにかく豪華です。
斉藤壮馬さん、八代拓さん、中島ヨシキさんなど、今をときめく人気声優が出演。
イラストやデザインも今風できれい!
ストーリーがいい、無課金でもそれなりに遊べると、ユーザーの評価も高いです。
無課金で進めるには広告を見る必要があるので、広告を見るのが苦にならない人向け。
会話の内容によって「ハッピーエンド」「フレンドエンド」「バッドエンド」に分かれるため、希望のエンドではない場合はもう一度回収しなおさなくてはいけません。
広告を見ることになっても「無料でここまで楽しませてくれるならOK」という口コミが多いです。
Choice×Darling-チョイダリ App Store
Choice×Darling-チョイダリ Google Play
サブカレ
多くのチャット式恋愛ゲームが、「出会ってから恋に落ちて、恋人同士になって、いちゃいちゃを楽しむ」のに対し、サブカレはいきなり彼氏としてスタートするゲーム。
会員登録が終わって選んだカレは、もうすでに「彼氏」です。
ちなみに、会話にはチケットが必要ですが、登録して最初にもらったチケットを使いきったら課金しないと続きの会話ができないので注意。
無課金で遊べる範囲は限られています。
ただ。会話はかなりかみ合う(拾ってくれる)よう。
ブラウザゲームなのでアプリダウンロード不要です。
LOVE SESSION ~恋する生活はじめました~
2014年から配信されているので、チャット式恋愛ゲームの中では老舗。
5人のキャラから好きなキャラを選びます。
よりオリジナリティの高いストーリーを遊べるようになっています。
ストーリーの面白さやグラフィックのきれいさは評判の高いゲームです!
無課金でもあそべますが、無課金では本当に少しずつしか進まないので、それなりに遊びたい場合は課金が必要です。
LOVE SESSION ~恋する生活はじめました~ App Store
LOVE SESSION ~恋する生活はじめました~ Google Play
人気が高い&盛り上がってるチャット式恋愛ゲームは?
現在配信されているチャット式恋愛ゲームを一通り紹介しましたが、中には「ほぼサービス終了?」というような、イベントも行われていないようなゲームもあります。
そんな中で盛り上がっている勢いあるゲームは
「PLUS MATE」と「ニジカレ」、それから「恋下統一~戦国ホスト~」です。
PLUS MATE
キャラクターの数が多くイベントも常に複数が同時進行するPLUS MATEは、チャット式恋愛ゲームを全国区した人気ブラウザゲーム。
人気声優が多数出演している点も、二次元好きな女子の間では高く評価されています。
ニジカレ
攻略キャラの数が続々増えているニジカレは、ベースとなるストーリーがとにかく優れていて、イベントストーリーも感動ものが多いと評判です。
また、チャットのメッセージを「拾ってくれる」率が高く、かなりオリジナリティのある会話を楽しめます。
出会い編は無料で遊べるのにドキドキする場面も多いので、満足度高いです。
武将とホストの親和性にビックリ、恋下統一~戦国ホスト~
チャットの返信精度は中の人によってばらつきがあるようですが、仕事の愚痴を聞いてくれたり、時事ネタに乗ってくれたりと、かなりリアルに「ホストクラブ」を体験できます。
キャラも個性豊かで、飽きずに長く遊べるのが魅力。
「ホストクラブには興味があるけど、怖い」という人はぜひアプリで体験してみて!
乙女向けゲーム、時代は「自由な文章でキャラとお話できるチャット式」です。
ぜひ遊んでみて!
こちらも
【PLUS MATE】スチル&会話を公開!キャラ&声優、返信システムetc、新感覚ゲームを徹底レビュー
【ニジカレ】クオリティの高いシナリオが面白い!キャラ、仕組みを紹介
【PLUS MATE】と【ニジカレ】どう違うか・面白いかを徹底比較、乙女向けチャット式恋愛ゲームを分析

ゲーム好きなオタク女子↑20、妄想しがちです。新しいゲームを見つけたらやってみる派。絵柄のきれいさ大事。ちょいエロがあったほうが燃えるよね。