数々のストーリーミッションをこなして、ようやく迎えた2部のエンディング!
長かったけれど、とても良く練られたストーリーで、数々の伏線も回収され、なおかつ新しい伏線も張られているようです。
胸を打つ場面も多くて、かなり夢中になってストーリーを読ませていただきました!
2部のラストは、みんなで打ち上げ!
2部では、ゼロアリーナのこけら落とし公演で、アイドリッシュセブン、TRIGGER、Re:valeの3組がそれぞれコンサートを成功させる、というのがヤマになっていました。
いろいろ(本当にいろいろ!)あったけれど、無事にコンサートを成功させ、3組のアイドル達は小鳥遊事務所で打ち上げをします!
この打ち上げの席の会話もとても楽しくてね……
このスチルが、もう全てを表しています!
そして、Re:valeの秘密に、まさかのあの人が関わっていたりとか
でも、名前を見たら納得で、「これって最初から予定されていた展開だったのかー!」と驚きだったりとか
まあ、本当にいろいろなので
まだ2部のラストまでいけていない方は、がんばってストーリーミッションをクリアして下さい(><)
ゲームのストーリーなんだけど、胸が熱くなる場面も多々あり、
「良くできたゲームだよなあ」
としみじみ感じました……
2部のエンディングでメンバーを紹介!
アイナナのエンディングは、映画のエンディングのように豪華です!
2部のエンディングで流れたメンバー達の画像をご紹介します!
一織くん。
1部では体調の悪い陸を気にするあまり、歌い出しを忘れて全体がガタガタになってしまうという大失態を犯し、とても落ち込んだ彼でしたが、2部では陸のかわりにセンターを務め、アイドリッシュセブンの人気上昇に一役買いました。
「Perfection Gimmick」では、本当に頑張ったんだよね……。
「Perfection Gimmick」、いい曲ですよね。
もしかしたら、アイナナの中で一番好きな曲が「Perfection Gimmick」かもしれないです。
みんなのお兄さん、大和。
1部、2部ではなにやら影をチラチラさせつつ、皆をサポートする役回りでしたが、
3部では台風の目になりかけています。
あ、2部ではTRIGGERの龍之介と飲みに行って、楽しい姿を見せてくれていました!
努力が報われてMCとして開花したものの、
それが仇となるようにファンからの声に苦しめられた三月。
見ていてとても切なかった……。
でも三月は頑張った!そして三月を支えようとするナギの姿にも心打たれました。
1部での自由奔放さから、2部では壮五に喜んでもらおうと態度を改めかけた環。
けれどひと悶着ありました。
そして妹との再会も果たしましたが、それもまた問題が山積みで、幸せな再会劇、とはいきませんでした。
龍之介を「龍アニキ」と呼び始めたのも、2部からです。
家族を失った環には、龍之介のおおらかさ、優しさが居心地の良い場所になっているんだろうな、と感じます。
1部ではストレス性胃腸炎になり、2部では悩みすぎて環との仲があやうく決壊しそうになってます。
悩みを抱え込む壮五ですが、大和をはじめ皆に「話してくれ」と言われて続けています。
父親の妨害に悩むこともありますが、2部では自分の立場をうまく利用した小悪魔的な側面も見せてくれました(笑)
いやー、ただの日本語カタコトのイケメン外人だと思ってたら、王子様みたいだね!
しかも記者会見で完璧なスピーチを披露しています。
アニメとここなをこよなく愛するナギ、いつも気持ちが安定していて、安心できるキャラですよね~
双子の兄、天と対話をする時間をようやく持てた陸。
喘息の持病に苦しめられもして、センターを変わったことで悩みもしましたが、その分大きく成長しているのではないでしょうか!
壮五が「江戸時代のたとえ話」で悩みを打ち明け、アドバイスをもらおうとしたときの陸の返しが、全て絶妙に面白くて、あれは2部でももっとも印象深い場面になっています!
ただのお蕎麦屋さんだと思っていたら、まさか本物だったとは……。
ひたすらイケメンですが、要所要所でしっかり締めてくれてますよねー
天の過去、背負っているものが少しずつ明らかにされてきました。
そしてとても高いプロ意識でTRIGGERにいることも明かされています。
クールな毒舌天使、これからどうなっちゃうんだろう……
正直、1部ではあまり存在感なかったと思うんですよ!
それが2部では、おいしいところをいろいろ持って行ってますよね!
人当たりの良さ、おおらかさから環にすっかり懐かれているところとか、微笑ましいです。
2部から登場した百さん。
能天気なアイドルかと思いきや、深い闇と悩みを抱えていて、いきなりアイドル生命の危機に立たされてしまいました。
妙にリアリティを感じるストーリーでした。
実際に第一線を走っているアイドルやトップアーティストも、こんな悩みを抱えているんだろうな、と思ってしまいました。
どこかつかめない千さん。
イイ男なんだけどつかみどころがない、そんな魅力に立花慎之介さんの声がハマってるなー!と思いながらストーリーを読んでいました。
かなりのキーパーソンなんだけどね。
そして大和の実家とも繋がりがあるらしい彼は、3部でも重要なキーパーソンになっていそうな予感です……。
というわけで、エンディングで流れてくるメンバーの画像にとってもしみじみしちゃいました。
3部では新たなキャラも(しかもだいぶブラックなキャラとして)登場するらしいので、楽しみです。
そして……
2部のエンディングの最後は
TRIGGERの3人の後ろ姿でした。
3部の冒頭もTRIGGERです。
今後、TRIGGERが物語の鍵を握っていきそう。
読み応えのある2部のストーリー、大満足です!
画像出典:ゲームアプリ「アイドリッシュセブン」より
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★