【最終更新日 2018/5/25】
A3!好きをこじらせて、最近ではファンの方が作っている二次創作をいろいろ見ています。
面白いのが多くて、夢中になりますねー!
私も書いてみたいなあなんてちらっと思ったのですが、ふと
「それぞれ、自分の一人称と監督の呼び方、他の団員への呼び方が違うよな」
ということに気づきました。
このあたりからして曖昧で、二次創作するどころじゃない。
他にも、気になっている人いるんじゃないかなー……
まずは、キャラの一人称と二人称、そして監督をどんな風に呼んでいるか・監督からどんな風に呼ばれているかをまとめてみました。
二人称は、基本的に相手の名前をちゃんと呼ぶキャラは使わないことが多いので、使っているキャラのみになります。
いろいろな呼び方をしている場合は、分かった分だけ書き出しています。
一人称、二人称、監督の呼び方、呼ばれ方
まずは春組。
・佐久間咲也 オレ/カントク 咲也くん
・碓井真澄 俺、お前/アンタ、監督 真澄くん
・皆木綴 俺/監督 綴くん
・シトロン ワタシ/カントク シトロンくん
・茅ヶ崎至 俺、お前/監督さん 至さん
・卯木千景 俺、お前/監督さん
夏組
・皇天馬 オレ、お前/監督 天馬くん
・瑠璃川幸 オレ、アンタ/監督 カントク(漢字・カタカナ両方) 幸くん
・向坂椋 ボク/カントクさん 椋くん
・三好一成 カズナリ・ミヨシ オレ/カントクちゃん 一成くん
・斑鳩三角 オレ、三角(たまに自分を名前呼びする)/カントクさん 三角くん
・兵頭九門 オレ/カントク、九門くん
カタカナが多い夏組。全員がどこかでカタカナ呼び。特に一人称は全員カタカナ。
秋組
・摂津万里 俺、あんた、アンタ、おめぇ/監督ちゃん 万里くん
・兵頭十座 俺、アンタ/監督 十座くん
・古市左京 俺、てめぇら、お前/監督、監督さん(芝居や劇団の運営に関わるときは監督さん呼び?) 左京さん
・伏見臣 俺、お前、お前ら/監督、カントク(漢字・カタカナ両方) 臣くん
・七尾太一 俺っち/監督先生 太一くん
・泉田莇 俺、お前、てめー、アンタ/監督、莇くん
二人称がガラ悪すぎる秋組。
摂津と兵頭はお互いをてめぇ呼びすることも多い。
冬組
・月岡紬 俺/カントク、紬さん
・高岡丞 俺、お前/監督 丞さん
・有栖川誉 ワタシ、キミ/監督くん 誉さん
・御影密 オレ/カントク、密さん
・雪白東 ボク/カントク、東さん
・ガイ 俺/監督、ガイさん
こうして見てみると特徴あるなあ、と……
一人称・監督呼びが全部カタカナなのが、咲也、シトロン、椋、一成、三角、密、東。
ある意味ピュアなメンバーが集結しています。
夏組の一人称が全員カタカナというのも、今回調べてみて初めて分かりました。
それに対して、秋組は全員「俺」(漢字)。太一が俺っちの変形バージョンです。
自分を「ボク」と呼ぶのは椋と東だけで、2人ともカタカナ。
そして自分を「ワタシ」と呼ぶのも、シトロンと東の2人で、こちらもカタカナです。
相手を名前やあだ名で呼ぶことが多い咲也や一成、椋、太一、紬はなかなか二人称を口にしません……
反面、相手を名前で呼ぶことがレアな真澄や左京、丞からは二人称が頻繁に出てきます。
深いなぁ……
そして面白い!
二次創作をする方、参考にどうぞ(^^)
あ、私自身が二次創作するかどうかですが……
よーく考えたら、創作自体が苦手でした(笑)実際あることを調べて書くほうが好きなので、今後も情報提供に徹します(笑)
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★