ここ数年、各社がこぞって配信をスタートさせた乙女向けゲームアプリ。
A3!やアイナナのように大ヒットタイトルになるアプリもあれば、残念ながら「もうこれ以上は続けられない」となってしまうアプリもあるようで……
サービスを終了することを発表したアプリについてまとめてみました。
→【&0(アンドゼロ)】配信開始から5カ月でサービス終了が決定、2023年2月まで
(2020年2月 更新)
たった半年でサービス終了するアプリも
まずはこちらのツイートをご覧ください。
今年の2月からサービス終了発表した女性向けアプリ
ひらがな男子 (約半年)
ドリフェス (約2年)
キミキリ (約11カ月)
黒クロ (約1年11カ月)
スタレボ (約8カ月)
あやむす (約半年)
カクプリ (1年)これは……これから新しく配信されるソシャゲに手をだすのに躊躇してしまう……
— 蚊取 (@katori_summer) 2018年5月24日
配信を開始してから約半年から2年。
「もう続けられない」として、サービス終了のお知らせをしたアプリです。
(追記)さらに2018年11月、夢キャスとBloody chainもサービス終了を発表しました。
ひらがな男子に至っては、たった半年……
あやむすも半年で終了となりました。
けど、ひらがな男子もあやむすも、ユーザーの評価はけして低くなかったアプリなんです。
ひらがな男子 半年で終了
2017年10月に配信を開始した「ひらがな男子」
残念ながら2018年4月に配信終了となりました。
ダウンロード数20万。
日本テレビのバラエティ番組から生まれたコンテンツで、ゲームのほか、舞台や映画など、多角的なメディアミックス作品。
参加声優も梶裕貴や杉田智和、蒼井翔太、山下大輝など人気どころ多数!
アプリ終了前に、Google Playでのユーザーレビューを見たのですが、面白いゲームだったという声が多数。
終了を残念がるファンの声が目立ちました。
ドリフェス (約2年)
【アプリ】本日5月1日14:00をもちまして、アプリ「ドリフェス!R」はサービスを終了致しました。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。ですが、ドリフェス!はまだまだ続きます!これからも走り続けるアイドルたちへ、応援〈エール〉をよろしくお願いします! pic.twitter.com/aOFZT07wn6
— 【公式】ドリフェス! (@dfes_official) 2018年5月1日
男性版アイカツ!と言われたドリフェス。
2018年5月1日をもってサービスを終了しました。
ファンの方のブログを見ると、アニメイトに行ってもグッズの取り扱いが無かったりなど、だいぶ苦しいなか頑張って2年間続けていたようです。
2次元プロジェクトは終了、3次元も活動停止というお知らせがされています。
アニメ化もされた人気作品なので、本当に残念……
ドリフェスのアプリ終了してから食欲なくて痩せれたもんな…あとすごい暇になった
— ミ!!!!!! (@m0r124) 2018年5月25日
ドリフェスが二年と一ヶ月でサービス終了になったという話、一血卍傑がもうすぐ二年なんですが、二年と…………一ヶ月…………どうしたらいい…………ってド深夜に情緒不安になって毎夜泣いている
— 八町 (@wzilc) 2018年5月22日
キミキリ (約11カ月)
【重要】運営サービス終了のお知らせ(3/3)
サービス終了まで残り短い期間ではありますが、
2018/6/14(木) 15:00まではゲームをプレイしていただけますので、
最後までお楽しみいただけますと幸いでございます。#キミキリ— 君と霧のラビリンス公式 (@kimikiri_info) 2018年3月30日
キミキリは、豪華な声優陣と綺麗なキャラデザだったにもかかわらず、あまりにお粗末なシステムとグラフィックに、サービス開始当初からユーザーが度肝を抜かれたタイトルでした。
個人的には、よく11か月もったな、と思います……
スクエニの意地だね。
黒クロ (約1年11カ月)
「黒子のバスケ CROSS COLORS」をご利用いただきまして、ありがとうございます。誠に残念ながら2018年6月14日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。本ゲームをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。 #黒クロ #kurobas
— 黒子のバスケ アプリ公式ツイッター (@KrbsCC_App) 2018年4月16日
大人気漫画『黒子のバスケ』が原作のアプリ『黒子のバスケ CROSS COLORS(黒クロ)』も、2018年6月にサービス終了。
約2年の歴史にピリオドを打つことになりました。
え?黒クロ終了するの??はやくない???え??あの黒バスのアプリなんでしょ???切なすぎる
— みさおちゃん🐰 (@midorimahshs) 2018年5月24日
黒クロ…😭せめて更新終了にしてほしかった…アプリでしか読めないストーリーもあるんだよ…全部スクショしとかなきゃ😭 RT
— @海常高校5番 パイナポーなゆた (@minzo_925) 2018年5月24日
そういえば、バンドやろうぜ! は「更新終了」なんですよね。
ファンは、せめて「更新終了」なら……と、思っているはず。
スタレボ (約8カ月)
このたび『スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命』のサービスを2018年6月28日(木)をもって終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様にご愛顧を賜り、心よりお礼申し上げます。
詳細は公式サイト⇨https://t.co/y2cAvKTaKdをご確認ください。 #スタレボ— 【公式】スタレボ☆彡 (@starevo88) 2018年4月27日
今知ったんだけどスタレボもサービス終了するんだ😭一定の課金層がいるイメージだったから驚いた……
— 龍(りゅう) (@tamago_1ko) 2018年5月25日
ガチャめっちゃ綺麗だからこれが無くなるのは寂しいなあ…#スタレボ pic.twitter.com/q5pvTH8l3M
— 日村 (@R_LL_NY) 2018年5月23日
たった8ヶ月で終了となったスタレボですが
「グラフィックが綺麗」
「曲がいい」
という声が多数見られました。
もったいなあ。
スタレボに関しては、曲のCD化も実現していないようで、「せめてダウンロード配信してほしい」と望むファンもいるようです。
フルコーラスで聞きたいよねぇ……
あやむす (約半年)
【サービス終了のお知らせ】
あやかしむすびは、2018年6月27日(水)をもってサービスを終了させていただくこととなりました。多くのご愛顧を賜り、ありがとうございました。サービス終了の詳細については、アプリ内または公式サイトのお知らせにてご確認ください。https://t.co/dl7pz9pmt4#あやむす pic.twitter.com/JjWwIBeAj2
— あやかしむすび【公式】 (@ayamusu) 2018年5月23日
あやむす早かったよねやっぱり…。
マジデに躊躇してしまうのはこの立て続けの終了なんだけど、運営元が大きいとこは大丈夫なのかな…。— みさとん (@tak310ka1032) 2018年5月24日
こんなツイートをみつけたのですが、あやむすの運営元はハンゲーム。老舗かつ大手です。
あやむすといい、おそらく半年または1年以内にこんだけのユーザー獲得しなければ終了って見切りラインがあるんやろな
— ゆか (@kiryuy_sg) 2018年5月24日
あるかもしれないよね、これ……
ちなみにあやむすでは、出演している声優のツイートで
突然のことで、まだ信じられませんが…
皆さま、あやむすのみんなを愛してくださってありがとうございましたm(__)mm(__)m
恵くんはじめ、みんなに出会えて嬉しかったです。6/27まで、いっぱい晴風館のみんなと妖者のみんなと遊んであげてくださいね(>_<)(>_<) https://t.co/82GQFPHEok
— 帆世雄一 (@joseyou1) 2018年5月23日
凄く驚きました。
なんて言葉にしたらいいのか…。
沢山の応援本当に有難うございました。みかんちゃんのイベント、メインストーリー全てをrank1から解放、未公開イラストなどまだ沢山色々なことが控えてるそうです。
カンちゃん、最後までいっぱい一緒に楽しもうね! https://t.co/eAwC1pNEwO— 廣瀬大介 (@da_sukemaru) 2018年5月23日
こんなのがありまして。
声優さん側も、寝耳に水だった様子。
こういうとき、自営業者はつらいよね……ほんと。
カクプリ (1年)
◆重要なお知らせ①◆
アプリ『カクテル王子(カクプリ)』は2018年7月24日15時にサービスを終了することとなりました。こちらに伴い5月24日15時をもってクリスタルの販売を終了致しました。これまでお楽しみいただいた皆さまに心より御礼申し上げます。
✧詳細:https://t.co/TFJcciV57y#カクプリ— カクテル王子(カクプリ)【公式】 (@kkpr_PR) 2018年5月24日
実は、最近カクプリをダウンロードしてプレイし始め「けっこうおもしろいじゃん!」と思っていただけに、とても残念……
私、この一年間、カクプリ1本で、ほんとに、長島ってか、ロングアイランド・アイスティーだけで、彼を中心に生活が回っていて、嬉しいことも悲しいことも、食事もお風呂も睡眠も、何もかも彼を中心に回っていて、もう、いなくなるなんて考えられなくて、今後、どうやって生きていけばいいのかって、
— 焼きりんごパイ@長島一生愛してる (@yakiringopai) 2018年5月24日
アプリの内容自体はけっこうおもしろかったけれど、盛り上がっていない感があるのも感じてはいたんですよね……
次はどのアプリが終了するのか?
ここまで次々とサービス終了のお知らせが流れると「次はどのアプリが終了するの?」「いま、私がプレイしているアプリは大丈夫?」という心配が……
アニメ化や舞台化していても終了してしまうのですから、明日は我が身なのです。
ツイッターを見ていると、次に危ないのは「アイチュウ」「夢キャス」「Bプロ」ではないかという声がちらほら……
ドリフェス「サービス終了します」
スタレボ「サービス終了します」
バンやろ「更新終了します」アイチュウ民「明日は我が身」
夢キャス民「明日は我が身」
Bプロ民「明日は我が身」— もうだめだこの人 (@moudamedako) 2018年5月14日
ソシャゲのサービス終了ほんま怖いし検索したら悲惨すぎて目も当てられない…バンやろあやむすカクプリ終了来るんならそろそろ夢キャスアイチュウもあれだしアカセカもちょっと怖いけど夢100はまだ安泰な感じもするから頑張ってほしい
— よしお (@yoshiodewanai) 2018年5月24日
ちなみに、それぞれのツイッター公式アカウントのフォロワー数と、直近のツイートに対しての♡
!数、リツイート数をチェックしてみました。
アイチュウ
【スカウト】「ハイキングイベントスカウト」前半開催!本日から5/29 23時59分までレオン、虎彦、鷹通が登場! #アイチュウ pic.twitter.com/e3wLuglv7M
— アイ★チュウ (@ichu_official) 2018年5月24日
フォロワー数 13万人
直近のつぶやきに対して(19時間)、♡
600 RT 300
夢キャス
【伊織生誕祭】EXTRA演目スコアランキングイベントの結果を発表しました!皆さまご参加ありがとうございました。 https://t.co/rxcS92WG2l #夢キャス pic.twitter.com/UhOE9jF5SI
— 夢色キャスト公式 (@yumecast) 2018年5月25日
フォロワー数 約9万
直近のつぶやきに対して(5時間) ♡260 RT 70
Bプロ
期間限定イベント
『きらめくRainbow Raindrop』スタート❗#THRIVE との合同ライブが決まった#KiLLER KiNG ✨
気合は十分❗一体どんなライブになるのか・・・お楽しみに🎶https://t.co/m9mXUcvAf2#Bプロ pic.twitter.com/bIKFxB2pU4— B-PROJECT 無敵*デンジャラス (@BPRO_game) 2018年5月25日
フォロワー数 約10万
直近のつぶやきに対して(②時間) ♡670 RT 300
これを見る限りだと、アイチュウとBプロはまだ大丈夫そうですが……夢キャスがヤバいのかも?
……と、2018年5月に執筆していましたが、やっぱり夢キャス、ダメでした(2018/11追記)
2018/11追記 夢キャス(約3年半)
2019年1月にサービス終了することが発表されました。
【重要なお知らせ】
『夢色キャスト』はこの度2019年1月15日(火)をもちましてサービスを終了することとなりました。
ご愛顧いただきました皆様には厚く御礼申し上げます。詳細はお知らせをご確認ください。
https://t.co/G85Y7OcEIh
#夢キャス— 夢色キャスト公式 (@yumecast) 2018年11月9日
まさかの、夢キャスまで……
確か今年の頭には、秋葉原のおしゃれ女性専用カプセルホテルでコラボもしてたんですよね。
PR頑張ってたのになあ……
2018/11追記 Bloody chain(1年)
【重要なお知らせ】
平素より「Bloody Chain」をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら「Bloody Chain」は2018年12月18日12:00をもちましてサービスの提供を終了させていただきます。
詳細は「『Bloody Chain』提供終了のお知らせ」をご確認ください。 #BloodyChain #ブラチェ— 【公式】BloodyChain_運営 (@BloodyChain_ST) 2018年11月15日
DMMが配信するBLゲーム、R指定有。
キャラデザがちょっとアレでしたが、ゲームの内容自体は悪くなかった……
けど、やたらとアプリが重く、立ち上がるのにやたら時間がかかったのがネックでした。
あと、PCとも連動できなかったので、システム的な不備も多かったように感じています。
2017年12月に配信開始でしたがTwitterも盛り上がっていなくて、なんとか1年持たせた、という感じ。
一応ストーリーはキリがいいところまで進んではいるけれど……
そうか、終わりか。
2020年2月追記 B-PROJECT 快感*エブリディ終了(1年)
無敵デンジャラスとして配信が始まったあと、2019年春に快感*エブリディに進化。しかし2020年4月でサービス終了となります。快感*エブリディ配信開始から1年というスピード終了。
【重要なお知らせ】
『快感*エブリディ』は2020年4月30日(木)15:00にサービスを終了することになりました。
ご愛顧いただいた皆様には、厚く御礼申し上げます。
詳細はお知らせをご確認ください。https://t.co/heiPXPGYuL#Bプロ #快エブ— B-PROJECT 快感*エブリディ (@BPRO_game) January 20, 2020
2020年追記 ツキノパラダイス終了(2年10カ月)
「ツキノパラダイス。」は2020年2月5日をもちましてサービスを終了させていただきました。
長い間、本ゲームをご愛顧いただきましてありがとうございました。皆様に厚く御礼申し上げます。 #ツキパラ— アプリ「ツキパラ。」公式ツイッター (@tsukipara_app) February 5, 2020
ツキパラも2月にサービス終了していました。
2017年4月に配信を開始し、2年10カ月。
2020年7月追記 ワールドエンドヒーローズ終了(1年9カ月)
【大事なお知らせ(1/2)】
『ワールドエンドヒーローズ』は、2020年8月20日(木)メンテナンス終了後をもってサービスを終了させて頂く事となりました。
各種ストーリーや新規イベント等は引き続き更新予定ですので、フィナーレの瞬間までお楽しみ頂けますと幸いです。
※詳細はお知らせをご確認ください— 【公式】ワールドエンドヒーローズ (@worldendheroes) May 28, 2020
少年漫画のような絵柄や展開が楽しかったワーヒロも2020年8月で終了。
なかなか良いアプリだと思ったのですが、女性のニーズとは離れていたのが残念です。
2018年11月から配信が始まったので、1年9カ月。
2020年7月追記 オンエア!終了(2年)
◇重要なお知らせ1/2◆
『オンエア!』は2020年10月30日(金)のメンテナンスをもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
ご愛願頂きました皆様に深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。— 【公式】オンエア! (@hoseki_gaoka) July 31, 2020
オンエア!も2020年10月いっぱいで終了が発表されました。
2018年8月から配信が始まったアプリだったので、約2年。
キャストには佐藤拓也さん、木村良平さん、豊永利行さんなど。
ソシャゲの売り上げってどのくらい?どこがサービス終了のボーダーなの?
気になるのは、自分がプレイしているゲームが終了しないかどうかということ!
多くのユーザーがいて、しかもみんなが課金してくれていれば、サービスは継続するはず……
いったいどれだけの売り上げがあれば、ソシャゲはサービスを継続できるのか、気になりますよね。
そこで、面白いツイートを発見しました。
色々見てると面白いなー。女性向けアイドル・芸能人イケメンゲーめちゃくちゃ飽和してるように見えるけどどれもめっちゃ稼いでる。
あんスタ 6.54億
うたプリ 5.18億
A3 2.82億
アイナナ 2.73億
エムステ 1.44億
エムマス 5,076万
オンエア 4,849万
夢キャス 2,133万
ツキパラ 1,778万— 霜月 要@ジャンル雑食BBA (@ShimoTsuki_Knm) 2018年10月2日
アイドルゲー以外の女性向けだと
テニプリ 1.92億
ミラクルニキ 1.1億
イケメン戦国 1.09億
夢100 8,871万
天下統一恋の乱 5,076万
とうらぶ 4,294万
千銃士 3,404万何かまだ他にもイケメン◯◯みたいのが売上上位にいたけどあの辺はシナリオ進めるのに課金するんだっけ?
— 霜月 要@ジャンル雑食BBA (@ShimoTsuki_Knm) 2018年10月2日
夢キャス、2000万の売り上げがあったけど……でも、これじゃ足りないんだ(;・∀・)
てことは、待って待って!
千銃士もすでにヤバいラインだし、ツキパラなんていつ終了してもおかしくないってことじゃないか!!!!!
雨の後に生えるタケノコのように新しいサービスが開始される女性向け・乙女向けソシャゲ。
けれど立派な竹まで成長できるタケノコは、少数のようです……
★こちらの記事も★
本当に人気があり勢いがある女性向けソシャゲはどれ?
Twitterフォロワー数・リアクション率からみる女性向け・乙女向けソシャゲアプリ・人気ランキング
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★