誕生日 | 8月1日 |
---|---|
イメージフラワー | ハイビスカス |
身長 | 176cm |
血液型 | AB型 |
学年・職業(Act1) | 天鵞絨美術大学1年 19歳 |
学年・職業(Act2) | 天鵞絨美術大学2年 20歳 |
三好一成のキャラ詳細情報 随時更新中
妹がいる(名前はふたば・おとなしくてシャイでかわいい、天馬のファン)
両親のことをパピー、マミーと呼んでいる
父親は広告代理店勤務
大学では日本画専攻
日本画を選んだのは、アクリルや絵の具より、隅や岩絵具で書く方が好きだったから&日本画は奥深いから
大学での成績が「めっちゃいい」「マジハイスペック」(大学の友達談)
大学の友達からは「かずっち」「かず」と呼ばれている
高校は扶鼓高校で綴の先輩。
綴との出会いは、靴擦れを起こした一成に綴が絆創膏をあげたところから
ノリは軽いが真面目
マンガもテレビも高校に入るまではほとんど見たことなかった(そのため、今でもマンガを読むのが遅い)
【1期メンバーが揃った直後の目標】とりまビッグになりたい
Act2ではUMC(ウルトラマルチクリエイター)になるのが夢だと気づく
芙蓉大学付属中等部に通っていた
中学3年生のときの身長は172cm
中学時代は黒髪に眼鏡
中学時代、勉強に行き詰って初めてさぼったとき、美術室へ行って絵を描いた(そのとき、自分が勉強以外に何もないと気づいた。さらにそのときの絵は、今でも中学校の美術室に飾られている)
中学時代はがり勉で友達が一人もいなかった
高校デビュー。高校では友達をたくさん作ろうと思っているうちに、相手の欲しい言葉ばかりを言うようになってしまった
友達の数は多いが、本音で言い合える友達はいなかった
自分の意見をはっきり言えるようになったのは、夏組旗揚げ公演の稽古中から
おしゃれ(咲也談)
いい匂いのするヘアワックスを使っている(椋談)
左京に「寮内で一番散らかしている」と言われた3人のうちの一人(一成・太一・三角)
意外と面倒見が良いし、誰とでも合わせられて長男らしい(綴談)
真澄に大学生活について聞かれた際
「朝はスマホチェックからはじまり、昼はみんなで自撮りしながらランチしてインステアップ、午後の授業が終わったらコーデばっちり決めて合コン」と答えている
夏組第三回公演の役作りで、皆で遊園地に行った際、予約困難な人気カフェをあらかじめ予約して抑えていた
ドキッとする瞬間を聞かれたアンケートの答えは「女の子にはみんなドキッとしちゃう!」
秘伝の恋愛テクは150まである
椋が談話室で寝てしまったとき、一成が部屋まで運んでいる
遊園地の暗号を解くアトラクションでは、椋と共に活躍した
綴が脚本を書き上げたら食べようと思って楽しみにしていた三連プリンの1つをうっかり食べてしまい、怒った綴と大ゲンカになった。のちにそれを紬に懺悔した
2017年MANKAI寮のクリスマスの飾りつけ総監督
夏組・秋組合同のサバイバル合宿では、椋がきのこ隊長、一成が副隊長
監督と一緒に映画を見に行ったときは実にスマートにエスコートした。エスコート上手
スマホをいじる指が早すぎて見えない(監督談)
合コンは好きだしよく行くけれど、自分でセッティングしたことはない
合コンではたくさんの武勇伝を残している
劇団をもっとアピールするため、一成のコネでブクロ駅をポスタージャックした
細い(監督談)
誕生日に監督とブックカフェに行ったが、カフェの中を見ながら夏組のメンバーの話をしていた
旅行好き。海外にも何度も行った経験がある(劇団の海外研修で訪れた街も、一成は過去に何度か訪れている)
劇団の海外研修では、自由時間に監督と一緒にモン・サン=ミシェル(だと思われる場所)を訪れたが、スマホの充電が切れて写真を撮ったりインステにアップしたりできなかった
クリスマスリースを買いに監督と行った雑貨屋でトナカイのぬいぐるみを見つけて即買い。名前はとなポン
2017年劇団のクリスマスパーティーでは、三角・椋・シトロン・一成・監督で、サプライズ合唱をした
出会って1年、監督へのお礼として、劇場を描いた日本画を一番最初に見せた
一成の意見は論理的だから参考になる(監督談)
夏組・秋組合宿では、左京以外で、しおりを作った一成だけが行き先を知っていた
夏組第五回公演「SHI★NO★BI珍道中」の役作りでは、自分そっくりの人形をつかって分身の術に挑戦した
三半規管が強く、立て続けにジェットコースターに乗れる
L真澄にLIMEをブロックされている
数字系のパズルゲームを解くスピードが早い。頭の回転が早い(至談)
春組第五回公演「ナイラン」稽古中、ナイランのテーマ曲やフィールド曲をよく歌っていた
「レッグウォーマー」というバンドが好きで、新譜は毎回チェックしている
万里から誘われて、レッグウォーマーのライブに一緒に行ったことがある
臣と「カズ&おみみの食べ歩きオススメマップ☆」を作っている
紬にLIMEスタンプの使い方を教えてあげたのが一成
演じてみたい役は、秋組第三回公演「任侠伝・流れ者銀二」で太一が演じた児島(衣装が可愛い、左京と並んだら金髪コンビになれるから)
至のゲーム実況動画を見ていて、面白い、一緒に動画を作りたいと思っていた(MANKAIカンパニーファンミ―ティングのCM動画を至と作成した)
合コンではキューピット役になることがある
本当にいろんなことをよく知っているし、思いつく。けれど寮にいる時はもう少し静かにしてほしい(十座談)
パラレルイベント『mAnkai ApArtment!』ではイラストレーター。ポスターやチケットのデザインのほか、真澄が所持しているCDアルバムジャケットもデザインしている
写真を撮るのも上手
めっちゃ晴れ男
東と本物のギリシャへ行く約束をした
酔うといつもと話し方が変わり、真面目になる(東を東さんと呼んだ)
持っている絵具の中で一番高価なのは岩絵具の群青色(最後にガッツリ使ったのは、忍者公演のときの花火の絵)
3周年を迎えた際、「第4回公演から第6回公演の中でやってみたい役」を聞かれ、「Risky Game」で密が演じたリアムと回答。(衣装が気に入っているのと、ギャンブルで一攫千金は夢があるから)
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★