誕生日 | 5月15日 |
---|---|
イメージフラワー | ジャスミン |
身長 | 177cm |
血液型 | O型 |
学年・職業(Act1) | 謎の留学生 22歳 |
学年・職業(Act2) | 謎の留学生 23歳 |
シトロンのキャラ詳細情報 随時更新中
謎の留学生 22歳
本名 シトロニア
詩吟をたしなむ
広辞苑を読んでいる
豚足が怖い
ゲーム好き
ムーンウォークが得意
エスコート上手
散歩がてら商店街に行き、手伝いをしたり井戸端会議に参加したりしている
商店街の人気者で顔が広い
手先が器用
階段を踏み外した監督を発見し、お姫様抱っこで運んだことがある
【1期メンバーが揃った直後の目標】いろんな役を演じてみたい
ザフラ王国の第一王子
弟が3人いるが、末の弟以外とは不仲(オランジェ、ネーブル、タンジェリンの3人。シトロンを慕っているのはタンジェリン)
ザフラ王国ではジュリア―ノという豹を飼っているらしい(真偽不明)
10歳のころ、ガイにねだってお忍びで釣りに行ったが、連れた魚が小さくてガイに文句を言った
きれいな貝殻を拾うのが得意
2018年の夏、天鵞絨町の夏祭り後夜祭で太一が和太鼓を叩くのを見て真似したくなり、倉庫にあった太鼓を支配人から借りて部屋で練習した
春組第3回公演『ぜんまい仕掛けのココロ』ではSの役作りで羊毛フェルトに挑戦している(作ったのはシトロンジュニアで、劇団員たちからは不気味だと思われていた)
スイカ割りで目隠しをした時は、なぜか丞に突進した
ホワイトデーのお返しに、自分の顔のマカロンを作った
春組第4回公演『エメラルドのペテン師』では役作りで「きようさ」を上げるため、幸の特訓を受け、高速まつり縫いをマスターした
春組で王様ゲームをした際、至のモノマネを披露した「ピックアップガチャ、キタコレ。……っしゃ、ボス撃破!」(似ている・綴)
カラオケ好き。渋い歌謡曲や何語だか分からない歌を歌い、マイクを離さない(綴談)
乗馬をたしなむらしい(綴談)
酒を飲むと、酔っているのか素面なのか判別つきにくい(至談)
ザフラのじゃんけんは「トラ」「ゾウ」「ヒト」の鳴き声付きで全身で表現するルール(本当かどうかは不明)
女性をエスコートしながら踊れるくらいにはダンスの経験値がある
旗揚げ公演「ロミオとジュリアス」ではセリフが5つだったので、綴の新人イビリかと思った
南無阿弥陀仏を演歌だと思っていた
密が眠れないときに、東から習った子守歌をこっそり歌いに行ってあげていたが、お経にしか聞こえず、密が余計寝不足になった
魔法使いだった時があると椋に語っている(呪いをかけられてワオキツネザルになったらしい)
シトロンが密を描いた絵を見た一成は、アルパカだと思った
自分で自分を「エキゾチック外人枠」だと認識している
演じてみたい役は秋組第3回公演「任侠伝」で左京が演じた風間銀二(日本のカルチャーがつまっていて、着物を着てみたいから)
ナイランが好き
日本語はまだ苦手だが、ゲーム用語は詳しい
食玩を集めている
商店街のマダムからかき氷機を貰い、寮でかき氷屋をやった(十座にイチゴのかき氷を作ってあげた)
シトルンの参考にしようと、綴と一緒に芝居を見に行く予定だったが、綴の都合が悪く行けなくなった際、シトロンは綴にお願いを一つ聞いてもらえることになった。それが、公演で一緒に漫才をすること(そのシトルン初陣を偶然にも監督と丞が目撃している)
ザフラにいたころから忍者をみたいと思っていたため、夏組第五回公演「SHI★NO★BI 珍道中」は大喜びだった
ナイフ、フォークの使い方がきれいで箸使いも上手い(三角談)
2017年劇団のクリスマスパーティーでは、三角・椋・シトロン・一成・監督で、サプライズ合唱をした
2018年のビロードウェイ・ハロウィンでは魔王を演じた(咲也とガイ、誉がお供という設定)
ハロウィンイベントでは毎年大はしゃぎで、目を離すとすぐにどこかに行ってしまう
パラレルイベント『mAnkai ApArtment!』では、綴とシトルンという漫才コンビを組んでいる。ガイはマネージャー
3周年を迎えた際、「第4回公演から第6回公演の中でやってみたい役」を聞かれ、「花の王子様」で九門が演じたプロと回答。(真澄がフローレンスと答えたため、「真澄のお世話ならいつものことだから」と、前から従者をやってみたいと思っていたから)
ザフラ料理でおすすめのものと聞かれた際は、「ケァbー背」と回答(ケバブ? イランやトルコの代表的な料理)
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★