次々と新しいゲームアプリが配信され、そして消えていく戦国状態の乙女向け&女性向けゲームアプリ。
新しく配信されたアプリ、終了になったアプリ情報をまとめました。
新しいアプリに関しては、ユーザーレビューとTwitterの反応をもとに今後の展開を予想します。
残念ながら終了した女性向けアプリ
惜しまれつつも修了したアプリ、いつの間にか終了していたアプリはこちら。
千銃士 2019年6月11日オンライン版終了
【サービス終了のお知らせ】
『千銃士』は2019年6月11日(火)15時をもちまして
サービスを終了させていただきました。
約1年の間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
引き続き、オフライン版で『千銃士』をお楽しみいただけますと幸いです。#千銃士 pic.twitter.com/HcFsNqzjE1— 【公式】千銃士 (@senjyushi_game) 2019年6月11日
約1年でサービス終了となった千銃士ですが、実は終了前日より「オフライン版」が配信されています。
『千銃士』オフライン版が本日より配信開始!
各貴銃士の親愛エピソードや日常エピソードをはじめ、各種イベントエピソードも閲覧することができます。
ぜひ、オフライン版で千銃士をお楽しみいただけますと幸いです。
iOS版:https://t.co/d7NVoWsy1P
Android版:https://t.co/4mvandd3Yi#千銃士 pic.twitter.com/7GHhAyxn4y— 【公式】千銃士 (@senjyushi_game) 2019年6月10日
キャラのエピソードが読めるということで、公式からファンへの配慮がうれしい!
ゲームアプリは終了しましたが、グッズコラボは続き、今後CDも発売されるとのこと。コンテンツとしては今後も残ります。
良かった!
Readyyy! 2019年6月28日終了
2019年6月28日(金)11時をもちまして
『Readyyy!』はアプリのサービスを終了いたしました。
アプリをご愛顧いただきましたプロデューサーの皆さまへ、
チーム一同深く御礼申し上げます。#レディアプ pic.twitter.com/dBxTb4BHWO— 『Readyyy!』公式 (@Readyyy_info) 2019年6月28日
サービス開始4ヶ月で終了したのがReadyyy!。
しかし8月末まではカラオケの達人とコラボ中、7月はCDも発売されるため、こちらもコンテンツとしては残ります(良かった)。
最新情報はフコイたんから配信されるとのこと。
DAME×PRINCE(ダメプリ) 2019年6月28日終了
【お知らせ】
「DAME×PRINCE」は
2019年6月28日(金)12時をもちまして
アプリサービスを終了させていただきました。たくさんの愛をもって支えていただいた
全ての姫様へ、心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございます。#ダメプリ pic.twitter.com/kvuo9u3LbU— 【公式】DAME×PRINCE (@dame_prince) 2019年6月28日
ダメプリもアニメ化したアプリでしたが、6月末で終了しました。
ゲーム自体はけっこう面白かっただけに残念。
【Blu-ray】『歌劇派ステージ ダメプリ ダメ王子VS偽物王子(フェイクプリンス)』
2019年5月に行われた舞台のBlu-ray👏✨#アニメイト特典:キャラクタートレーディング缶バッジ(全9種のうちランダム1種) #ダメステ #ダメプリ
👇ご予約はこちら👇https://t.co/jCljNYBnh4
— アニメイト商品情報局 (@animateonline) 2019年7月2日
ダメプリ終了直前には2.5次元舞台が行われていたのですね。
ダメプリが配信されたのはけっこう前だったような気がしていたのですが……2、3年前?
そこそこ歴史あるゲームも消えていく世知辛いアプリ戦国……
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート 2019年6月24日終了
本日6/24 15:00を持ちまして、ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノートはサービスを終了させていただきました。これまでご愛顧いただき誠にありがとうございます。有償クリスタルの払い戻しお手続きに関しましてはこちらをご確認ください。 https://t.co/7djlERBicW #ボイきら
— ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート (@boykiraofficial) 2019年6月24日
この情報、実はまったく知らなかったのですが、ボイきらも修了していました……!
老舗中の老舗みたいなゲームアプリだったのに。
どんなに歴史があろうと、ユーザーが課金してくれないアプリは消えていくんだな……
これまでご愛顧いただいた感謝の気持ちとして、潤宮るか先生に星蘭学院のカレたちのイラストを描いていただきました! #ボイきら pic.twitter.com/zAkBgNy5LZ
— ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート (@boykiraofficial) 2019年6月24日
リーマン☆コレクト 2019年6月28日終了
リーマン☆コレクトは6/28 16時をもちまして、サービスを終了させていただきました。
社長となって下さった皆様には心よりお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。また何らかの形でお目にかかれれば幸いです。#リーコレ— リーマン☆コレクト (@ryman_collect) 2019年6月28日
正直、「こんなゲームあったんだ!」という、今初めて知ったゲームだったのですが……
「総勢70人以上のリーマンが登場! スーツ萌え女子必見のリーマンハーレムゲーム」という、終わった今となってはすごく気になる内容のゲームでした!
面白そうなのに終わっちゃった!!!
ほぼ1年前のツイートの画像ですが
今回、追加した新規カードのイラストをご紹介!
ぜひ手に入れて、彼らがどんなことを言っているか確かめてみて下さい♪#リーコレ pic.twitter.com/6tA5es2InR— リーマン☆コレクト (@ryman_collect) 2018年9月7日
追加カードはそれぞれとのパーティーでの一時――
全て駒城ミチヲ先生の描き下ろし&シナリオつきです!#リーコレ pic.twitter.com/fVGfUcztRh— リーマン☆コレクト (@ryman_collect) 2018年5月1日
イラストもきれいだ……
ただ、本当に盛り上がってなかったようで、公式のツイートに💛が2とか3とかで……
プロモーションが足りてなかったのかな。
残念です。
コロキュアル 2019年7月8日サービス終了、今夏リニューアル予定
この「コロキュアル」、私はまったく知らなかったのですが、女性向け英語学習ゲームアプリでした。
こちら、7月に終了してしまうコロキュアルの公式サイトトップページ。
「満足頂けるサービスの維持継続をする事が難しい」ことが理由で終了するとのことですが、実はけっこうファンから評価が高かったようで、リニューアルしてサービスを継続することが決定!
新サービス名は「re:コロキュアル」。夏に配信決定ということなので、7月か8月か……
イケメンと英語の勉強ができるそうなので、こちらは配信されたら私もプレイしてみようと思っています!
【コロキュアル2(仮)速報】
ティザーサイトを公開しました!https://t.co/0lWhesuLi1
正式タイトルは「re:コロキュアル」になります!
「re:コロキュアル」の公式ホームページです。
ぜひブックマークお願いします!#リコロ #コロキュアル— re:コロキュアル【公式】(リコロ) (@collo_quial) 2019年6月28日
新しく配信された(る予定)の乙女&女性向けゲームアプリ
次に、最近配信されたゲームアプリと近日配信予定のアプリをチェックしていきます。
まずは、先ほどご紹介した「re:コロキュアル」から!
re:コロキュアル 2019年夏配信予定
【re:コロキュアル速報】
ティザーサイトにキャラクター紹介を追加しました。https://t.co/IRrT0ZYzbQ
プロフィール、英語ボイスが確認出来ます!
気になるキャラはシェアも可能!
#リコロ #コロキュアル— re:コロキュアル【公式】(リコロ) (@collo_quial) 2019年7月5日
女性向け英語学習アプリ、リコロ!
こちら登場する声優がとても豪華です!
生徒
柚木要(CV:村瀬歩)
佐山倫太郎(CV:小野賢章)
桜井雄弥(CV:山口勝平)
千羽柾樹(CV:諏訪部順一)
五十嵐由宇(CV:浪川大輔)
柚木尊(CV:小西克幸)
瀬戸朝陽(CV:松岡禎丞)
藤川統十郎(CV:速水奨)
菊池真也(CV:石川界人)
竹内晴夏(CV:山下大輝)
有馬光淳(CV:福山潤)
講師&ペット
青柳慎一郎(CV:杉山紀彰)
紫藤梢平(CV:入野自由)
椿倉拓海(CV:木村昴)
ミルクティー(CV:竹内順子)
女性向けゲームにしては珍しく速水奨さんがいるし、帰国子女・村瀬歩さんや木村昴さんの英語がいっぱい聞けちゃったりするのかな?
Twitterはまだフォロワー1万人程度と(2019年7月6日時点)これからな感もありますが
学生の皆さんや英語ができるようになりたい方は、これを期にチャレンジしてみてはいかがでしょう。
私はやります!!!
クリムゾンクラン 2019年7月4日配信開始
事前のプロモーションがものすごかった「クリムゾンクラン」。
こちらも声優が豪華でイラストキレイで、なにより「お金かけてる」感がすごかったです。
◆【36時間限定】スタートダッシュガチャ開催◆
ゲームを開始してから36時間限定でお得な3STEPガチャが登場!(有償クリムゾンクリスタルのみ)
3STEP目はSSRが1枚確定で出現!
さらにゲームを有利に進められるおまけアイテムも付いてきます♪#クリムゾンクラン #クリクラ pic.twitter.com/P0X77LXjzB— 『クリムゾンクラン』公式アカウント@7/4本サービス開始! (@CrimsonClan_tw) 2019年7月4日
フォロワー7万人!
各ゲーム雑誌や女性向けメディアもこぞって取り上げた期待のゲームでしたが、ふたを開けてみると……
【緊急メンテナンス終了のお知らせ】
本日の緊急メンテナンスは19時30分に終了いたしました。
詳細内容はゲーム内のお知らせをご確認ください。
今回のお詫びとしてガチャチケット1枚を後日配布いたします。
ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。#クリムゾンクラン #クリクラ
— 『クリムゾンクラン』公式アカウント@7/4本サービス開始! (@CrimsonClan_tw) 2019年7月4日
【緊急メンテナンスのお知らせ】
現在発生している不具合対応のため、
本日7月5日(金)22:15ごろより<緊急メンテナンス>を実施いたします。※終了予定時刻は未定となっております。
ご迷惑をおかけしますことを深くお詫びいたします。
メンテナンス終了までお待ち下さい。— 『クリムゾンクラン』公式アカウント@7/4本サービス開始! (@CrimsonClan_tw) 2019年7月5日
メンテ・メンテ……?
新しいゲームにありがちな、アレが……仕方ないのか?
事前の盛り上がりがすごかった割に、公式のツイートにつく💛が700前後。エンゲージメント約1%。
Google Playのレビューは★4.1とまあまあ。
「ストーリーが面白い、先が楽しみ」
「操作しやすい」
「最高」
「よくできてる」
と、好意的なコメントが並んでいますが、これらのコメントを描いたのは先行配信をプレイしたユーザー。
本編配信後のレビューを見ると
「面白いけれど、エラーが出ることも多い」
「良くも悪くもオトメイト」
「ヒロインが好みじゃないのによくしゃべるから辛い」
「課金要素が大きい」
というドライな意見も目立ちます。
けれど総合的に見ると高く評価している人が多いので、続いてほしいゲーム。
恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~ 2019年7月4日配信開始
【リリースのお知らせ】
7/3(水)12:00より『恋とプロデューサー』をリリースいたしました🎉
ぜひ『恋プロ』をお楽しみください!✅DLはコチラhttps://t.co/CovP20wtGo
このツイートRT&フォローで
抽選100名様にAmazonギフト券
10,000円分をプレゼント🎁応募期間
7/15(月)23:59まで#恋プロ pic.twitter.com/90QgHChPf3— 恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~ (@EVOLxLOVE_JP) 2019年7月3日
こちらもけっこう大々的にプロモーションをしていた「恋プロ」。
先日池袋を歩いていたら、西武池袋線はアイナナのリユニオン、東武東上線側は恋プロがプロモーションしていて「さすが池袋!」と楽しくなりました。
公式Twitterアカウントにはフォロワー7万人というところはクリクラと同じ。
公式のツイートに対するユーザーの反応率は少し悪く、200~300くらいです。
Google Playの評価は★4.2なのでまずまず。
評価を見ると
- 楽しいが、海外発信なのでちょっとわかりにくい
- ストーリーが面白い
- グラフィックがきれい
- 大人向けストーリーで読み応えあり
- ストーリーに違和感
- 実は超能力系で驚いた
- 課金誘導がすごすぎて引く
という声が。
海外発のアプリなので、日本人にはストーリー、設定、キャラ、操作ともに「馴染みにくい」と感じるようです。
また、課金しないと途中から先にすすめなくなるというレビューも。
けっこう厳しいか……?とも思うのですが、ノベルゲームなので終了はしなさそう。
恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~ Google Play
恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~ App store
彼コレクション 2019年6月7日配信開始
♥彼コレクション配信開始!♥
本日、乙女ゲームやり放題サービス『彼コレクション』が配信いたしました。
14日間の無料トライアルも実施中!↓ダウンロードはこちら
iOS❤https://t.co/x5EdN4NE2p
android❤https://t.co/xofabYGRxX↓彼コレ公式サイトhttps://t.co/U3VsIWMce2#彼コレ pic.twitter.com/X1qFLQeJFd
— 彼コレクション (@karecolle) 2019年6月7日
アリスマティックの「イケない恋愛シリーズ」や「honeybee」、「BlackButterfly」などが新作から旧作まで楽しめるという総合ゲームアプリ。アプリだけでなくコンシューマーゲームやPCゲームのシナリオが集められているそう。
なのですがTwitterは本当に全然盛り上がってなくて、フォロワーなんと4000人弱。
けれど公式の発信に400くらいの💛がつくので、エンゲージメントは悪くないです。
Google Playの評価を見ると、★2.8。
★5をつける人と★1の人に分かれるという両極端な評価となっています。
いったいなにがそんなに???と思いレビューを読んでみたところ、彼コレクションって無課金のゲームじゃなくて、「月額1,500円」という月額課金制なんですね!!!
また、これまで無料アプリでプレイしていたデータ(スチル含む)も引き継げないということで、従来のファンが「ふざけるな」と怒り低い評価をつけているようです。
今まで無料でプレイできていたゲームが急に「月額制」(しかもけっこう高い)となると……
早期終了フラグが立っています。
Triangle/cross(トライアングルクロス) 2019年5月23日配信開始
おとめ堂が配信するBLアプリです。
【トラクロ】
🔻🔺ついに配信開始!🔺🔻
大変お待たせいたしました!本日配信開始です!◆Androidhttps://t.co/aqwcrxsJtM
◆公式サイトhttps://t.co/Lo7CDCXich pic.twitter.com/dZZ6hfyipS
— 【乙女・BL】おとめ堂-公式 (@otomedou_info) 2019年5月23日
ゲーム単体の公式Twitterアカウントは無く、他のBLアプリとまとめてのアカウントなのであまり参考にならないうえ、本当に盛り上がっていません!
💛10以下がいっぱいで、Twitterとしての役割を果たしているかというと、微妙。
Google Playの評価は★4.2で
「面白い」
「絵がきれい」
「ストーリーはいい」
という好意的な声が多数。
しかし、「無課金だとSweetルートに行けない」という声もチラホラ。Sweetルートには進めなくてもNormalルートなら読めるようなので、無課金でもそれなりに楽しめるようです。
おとめ堂の「ブラドミ」は私もプレイしていますが、ストーリーの良さ、BLを楽しめるというところでは保証します!
ノベルゲームなので、そこまで盛り上がらなくても、すぐ終了はないと思われるので、安心して遊べるのがうれしい。
BL好きな方はプレイしてみると良いのでは。
Triangle/cross(トライアングルクロス) Google Play
Triangle/cross(トライアングルクロス) App store
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★