2020年7月1日から始まったイベント「成敗!東都スカイハイタワー活劇」。
イベント告知絵が和服で、ヒプマイファンが湧きたったわけですが、これ、イベントストーリーもかなりいい(面白い)し、ネタもいっぱいで、たくさん割らせてもらいました!
東都スカイハイタワーチュロスに爆笑、10mのチュロス
ゲーム内では、各ディビジョンのキャラ達がスカイツリーのような「東都スカイハイタワー」に遊びに行くという流れで、舞台は「東都スカイハイタワー」。
このタワー、銃兎のセリフから1000mあるトウキョウで一番高いタワーだということがわかります。
スクラッチをした時にゲットできる報酬アイテムの中にも「スカイハイタワーチュロス」があるのですが、このチュロスの説明を読むと
「スカイハイタワーの名物 タワーの1/10の長さ」
と書かれていて……
え、1/10? 十分の一? じゅうぶんのいち???
1000mの1/10ってことは……
10m!!!
10mのチュロス!?!!???!!?
……10メートル…… pic.twitter.com/HDHvhNwAQG
— まつえーインザハウス (@FiancetankH) June 30, 2020
これに気付いたファンの方々による爆笑ファンアートがTwitterをにぎわせていて、とても笑わせていただきました。
一二三の手と独歩の手が重なり合って……
今回のイベント報酬では一二三SSRがもらえるのですが、そのカード絵がゲームの中で見ることができます。
ハンガーにかけられた黄色い羽織りを一二三が持っているというのが進化前のイラストなのですが、これ、よーく見ると一二三の左手の下にもう一つ手が……
そして、その手の先をたどると、スーツ!?
どうやら、ガチャで引ける進化前独歩のSSRと繋がる絵柄になっているようです。
しっかり重なり合う独歩と一二三の手……
これが公式絵だと思うと、「ウッヒョーーッ!!!」て叫びたくなっちゃいますね!
左馬刻様は自由業「俺が休みだって言えば休み」
ヒプマイの世界の中では数少ない、ちゃんとした務め人である独歩と銃兎が、急にそれぞれ上司から有給を消化するように言われるというのがプロローグなのですが、独歩も独歩も「急に降ってわいた休みをどうやって過ごそう」と考えます。
とりあえず飲みに繁華街に来た独歩はそこで左馬刻とバッタリ。
左馬刻に、明日から急に休みになったことを告げると、左馬刻が(なんだかうれしそうに・私にはそう感じられた)「俺様がお前の休みに付き合ってやんよ」と申し出る、というなんともほのぼの展開で、
もう非常に良かった~~~!!!
左馬刻の提案を聞いた銃兎は、でもお前は休みじゃないだろうと返した時の左馬刻様のセリフがこちら。
「俺様は、俺様が休みだって言えばその日は休みになっからよ!
ンじゃどこ行くよ?」
かっこいいーーーーー!!!!!
すごいイイ!!!!笑
そして銃兎と遊ぶ気満々な左馬刻がまたさらにカワイイ。
ヒプマイのイベントストーリー、マンガでもドラマトラックでも見えない「普段の姿」がホントいいです。
帝統がヨコハマにアクセスする方法
あと、私が面白かったが、冒頭の理鶯と帝統。
ヨコハマの理鶯のキャンプに帝統が来て、赤アリの卵を炒めたサバイバルクッキングをいただくという場面から始まるのですが、ふと理鶯が「そういえばどうやってシブヤからここまで来てるんだ」と尋ねるのです。
帝統はいつもお金がないからね。
すると帝統の答えが、予想のナナメ上だった。
「ヒッチハイクで来てるンすよー」
ヒッチハイクか!!!
現代日本(いや、現代かどうかわからないけど)の、それも都市部でヒッチハイクって……
なかなかないぞ。
でもそれなら無料でヨコハマまで行けるね!
そんな帝統のもとに幻太郎から電話がかかってきて「金は貸さないけど、ウチに泊めてあげてもいい」と言われるのも、またツボりました。
ってか、理鶯のキャンプに泊めてもらってもいいんじゃない?と思ったんだけど、それを聞いてシブヤに戻るところがね。
もう、いいわーーーーー!
和装絵のカードは進化後
イベント報酬やガチャで入手できるSSRの限定カードは、進化させると和装になります。
ヒプマイキャラの和装はとっても貴重だから、これはぜひ進化させたいところだけど……
コイン集めて一二三を2枚揃えられるかなあ……?
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★