魔法使いの約束から、魔法使いごと21種類の香水「Cast a Spell on You」が発売されました!
香水は渋谷パルコで行われている「2nd Anniversary Store」で購入できるほか、香りのお試しもできます。
🎀2nd Anniversary Store@渋谷パルコ🎀
新商品の「Cast a Spell on You」は
2周年ストアにて香りのサンプルをご用意しております✨#まほやく #まほやく2周年 pic.twitter.com/o9PZcBpTjY— 【公式】まほやくイベント&グッズ情報 (@mahoyaku_event) December 10, 2021
さっそく、香水を購入したり、香りを試した賢者様たちのレビューをまとめてみました!
香水「Cast a Spell on You」、売り切れ&売り切れになりそうな香水まとめ
香水「Cast a Spell on You」三次受注と継続販売が決定!
全体的な香水の印象
- 1本7,700円(マナ石1001個分)だけあって、安っぽくない
- ハイブランドの香水の香り
- 大人向け
- かなり解釈に正確に作られている
- 「女性向け・女性が使いやすい」よりキャラの解釈を優先している
- 西はゲラン、東はランバンっぽい
中央の国
オズの香水
トップノート:レモン、ユーカリ、ローズマリー
ミドルノート:ウィンターグリーン、イランイラン、ヒバ
ラストノート:ホワイトフローラル、ムスク、サンダルウッド
賢者レビュー
- 優しく穏やかな香りだが、後から強いクセを感じる。
- 温かみのある香り、安心感がある
- アンティークショップにいるような気分になる
- これが雷の香りと言われたら納得する
- アーサーから見たオズが表現されているイメージ
アーサー
トップノート:マンダリン、レモンバーム、ヴァーベナ
ミドルノート:ネロリ、ジェラニウム、ティーローズ
ラストノート:フローラルグリーン、ペチパー、ムスク
賢者レビュー
- 爽やかさの中に芯の強さを感じさせる
- 冬のお日様をイメージさせる
- 王子の香り、納得
- 他の魔法使いの香りをかぐと、印象が消える
- 爽やかだが最後にしっかりした香りが残る
- カインよりスッキリしている香り
カイン
トップノート:サボン、イランイラン、サンダルウッド
ミドルノート:ヒノキ、ヘリオトロープ、ダークチェリー、クローブ、樫の木
ラストノート:ホワイトムスク、プラム、ベンゾイン
賢者レビュー
- モテる男の香り(絶対モテる)
- カイン、優勝
- 朝の鍛錬後にシャワーを浴びたあと、身だしなみでつける香り
- 高潔な騎士の香りはまさにこれ。甘さはあるが女性的な甘さではない
- 蜂蜜と夏の花(オーエンが語る、カインの目の色)を連想させる香り
- 腰が砕けて立ってられない
リケ
トップノート:スズラン、黄桃、ブルーベリー、ユーカリ
ミドルノート:アップル、チェリーリキュール、ビオニー
ラストノート:プラム、パチョリ、ムスク、アンバー
賢者レビュー
- びっくりするくらい甘い香り
- 信仰心、清純がわかる香り
- フルーツの甘さがある中に、清廉さと高潔さがある。鋭い。
- 荘厳な印象
- ラストに男を感じる
北の国
スノウ
トップノート:ベルガモット、ザクロ
ミドルノート:ローリエ、ローズマリー、オレンジ、チェリーリキュール、クローブ
ラストノート:バニラ、ベンゾイン、ヘリオトロープ、ムスク、アンバー
賢者レビュー
- スノウの方が渋いというかどっしりしている
- 包み込まれるような感じがある
- 甘い香り!
- 甘さはなく仕事ができる男のにおい
- お香を感じさせる
- シトラス系の後にスパイシーな香りがくる。ラストノートが甘め
ホワイト
トップノート:ザクロ、ベルガモット、ライム、ユーカリ
ミドルノート:ホワイトセージ、ローリエ、ラベンダー、モヒート、スズラン
ラストノート:ハーバルグリーン、ベチバー、ムスク、アンバー
賢者レビュー
- スノウよりはっきりしている香りで、甘さがある
- 全体の中でもトップクラスに甘い
- 幸せな夢のニオイ
- 自然を感じる香り
- 天国のお花畑の香り
※スノホワは人によって感じ方がだいぶ違うようです。スノウの方が甘いという人、ホワイトのほうが甘いという人、どちらもそれなりにいます。
ミスラ
トップノート:ローレル、カルダモン、レモン
ミドルノート:檜、ベルガモット、ラベンダー、レザー
ラストノート:ヒバ、ムスク、バニラ、ハーバルグリーン
賢者レビュー
- 濃厚な甘さの中にレザーも感じる。癖がある。
- かなりエッチなにおい、色気がある
- 落ち着く香り
- 時間が経過しても香りの色気は失われない
※いい女の香りという声がある一方「メンズの香り」という声もある
オーエン
トップノート:ルヴァーヴ、ペパーミント、カルダモン
ミドルノート:ピンクグレープフルーツ、スペアミント、レモンフラワー、ナツメグ
ラストノート:ホワイトムスク、フルーティーシトラス
賢者レビュー
- 甘さより苦さや重さが感じられた
- 甘さの中にプライドの高さを感じる、最後に苦さがある
- セクシーさよりピュアさを感じる、今回の21本の中では一番ピュアかも。
- すっきり、キリッとしている。「少年」を感じる
ブラッドリー
トップノート:ローレル、ローズマリー、スティラックス
ミドルノート:ジェラニウム、サンダルウッド、シナモンリーフ、セダー、レザー
ラストノート:オーク樽、プルーン、ムスク、アンバー
賢者レビュー
- 危険な男の香り。ついていっちゃいけない
- 長銃とウイスキーがある部屋のニオイ、納得
- えっち
- 香りを嗅いだ瞬間ドキドキした、ときめいた人多数
- 大人の男の香り
ちなみに、この香水の販売が開始された直後の12月13日はブラッドリーの誕生日でした。アプリホーム画面のお誕生日ボイスで、クロエがブラッドリーの魅力を香水に例えています。
かっこよくて刺激的で大人っぽい、スパイシーでほんのり甘い香水……
東の国
ファウスト
トップノート:ベルガモット、ユーカリ
ミドルノート:白檀、ローズマリー、バイオレット、セダ―ウッド、沈香
ラストノート:ホワイトムスク、オリスルート、桜
賢者レビュー
- お香の香り、上品
- 清く正しい香りだけど、時間が経つと甘さが出てくる
- 育ちとセンスの良さがある
- 高貴な香り、指導者なのわかる
ヒースクリフ
トップノート:ベルガモット、ブルーベル、クローブ
ミドルノート:サボン、バイオレット、芍薬、百合
ラストノート:白檀、ホワイトムスク、ホワイトフローラル
賢者レビュー
- 高貴な香り。ザ・ブランシェットの貴公子
- 雨の日を連想させる香り
- どこか甘さがある
- 老若男女が惚れそう
- 間違えて入ったスーパーハイブランドショップの香り
※ヒースの香り自体を「苦手」と感じる人が一定数いる様子
シノ
トップノート:ヴァーベナ、スペアミント、レモン
ミドルノート:リーフィーグリーン、ホワイトサンダル、オリスルート、ライチ
ラストノート:ダスト、セダー、ムスク、アンバー
賢者レビュー
- ヒースと比べると自然の中を感じる
- ホワイトのほうがより自然っぽいという声も
- 控えめな森と雨のにおい
- 女性でも普段使いしやすそう
- 自然そのもののような荒っぽさも感じる
ネロ
トップノート:ペパーミント、グレープフルーツ、カシス
ミドルノート:カルダモン、スペアミント、青りんご、ヴァーベナ
ラストノート:ホワイトムスク、ベチバー、フルーティーグリーン
賢者レビュー
- 料理の邪魔をしない、後をひかない香り
- 癖がなく爽やか
- 600歳を納得させる、大人の香り
- 魔法舎の料理にはミントが乗っているものが多いので、その意味でも解釈一致
- ネロの香水を購入している賢者多数(多分一番売れてそう)
西の国
シャイロック
トップノート:クランベリー、マスカット
ミドルノート:ガーデニア、チュベローズ、アニス、レッドワイン、ココナッツ
ラストノート:バニラ、ホワイトフローラル、ムスク、プラム
賢者レビュー
- 大人のお姉さんの香り
- 強さを感じる
- 重厚さと優雅さがある、甘さ3に対し重さ7
- トップはフルーツ系なのに華やかさがある
ムル
トップノート:レモン、ベルガモット、カルダモン、シクラメン
ミドルノート:レザー、リネン、パインツリー、ローズウッド、セダ―ウッド
ラストノート:ムスク、ヘリオトロープ
賢者レビュー
- 魂が砕ける前のムルを連想させる、紳士な香り
- 優しくて爽やかな感じ
- 軽いけれど清潔感を感じる
- ミドルノート以降はクセがある
- フィガロに近いけれど、フィガロより要素が多く散らかっているイメージ
クロエ
トップノート:レッドカラント、カシス、グレープ、ユーカリ
ミドルノート:レッドワイン、チュペローズ、グレープフルーツ、アニス、パチョリ
ラストノート:マスカット、アンバー、ハニー
賢者レビュー
- かわいいに全振りしてくるかと思ったら、青年らしさが感じられる香りだった
- 爽やか
- クセがなくて少し甘い。瑞々しさがある
- 女性でも使いやすそう
- 爽やかで甘すぎない
- 最後のハニーが印象的に残る
ラスティカ
トップノート:ベルガモット、エストラゴン、アプリコット
ミドルノート:ローズマリー、檜、ダージリン、ティーローズ
ラストノート:マスカット、ベチバー、アンバー
賢者レビュー
- シックな大人の男の香り
- かっこいい
- 爽やかさと渋さを感じる
- 木の香りを感じさせるのが、楽器をイメージしているのか?
南の国
フィガロ
トップノート:ベルガモット、金柑
ミドルノート:沈丁花、ヒヤシンス、ラベンダー
ラストノート:セダ―ウッド、アンバー、ムスク、フローラルオゾン
賢者レビュー
- 近寄りがたい香り
- 早春の風を思わせる
- すぐに消えてしまいそうな儚さがある
- ラストノートのフローラルオゾンは高価な香料なので滅多に使われることがない。南に来るまでのフィガロの生活を連想させる
- 最初に渋さを感じる
- これは一人称「私」時代のフィガロ
ルチル
トップノート:ピンクグレープフルーツ、、洋梨
ミドルノート:マーガレット、フリージア、林檎
ラストノート:マスカット、フィールドグリーン、ムスク
賢者のレビュー
- 女性でも安心して使える香り
- お酒のリキュールの香りがする
- 大人っぽさがあるシトラス系の香り
- 癖になりそう
- フルーツから花の香り、最後は森の香りになる
- ルチルのマナエリアの香りで納得
レノックス
トップノート:フォレストグリーン、ベルガモット
ミドルノート:プチグレイン、メドーグリーン、シロツメクサ、オレンジ
ラストノート:ベチバー、ムスク、アンバー
賢者のレビュー
- これが高原のニオイ、納得!
- 森の香りのイメージ
- フレッシュで草のイメージがある
- 深く嗅いでいくとメンズの香り
- 最初はメンズの香りだと思ったけれど、肌につけると爽やかなグリーンノート。草原が見える
ミチル
トップノート:レモン、ライム、ストロベリーリーフ
ミドルノート:ジェラニウム、野バラ、枇杷、花蜜
ラストノート:フローラルグリーン、ムスク、アンバー
賢者のレビュー
- 丁寧な暮らしをしている香り
- フルーティで甘いなかに、薬草っぽい香りがする
- ハーブ
- 爽やかさと甘さがある
- さり気ないいい香り
- 半ズボンの少年
気になる点と泣かせる点
わざと?表記の仕方を変えている素材がある
芍薬とビオニー
ローリエとローレル
サンダルウッドと白檀
フィガロに入っている「沈丁花」がファウストに「沈香」で引き継がれ、ファウストが持つ香りの要素が東の生徒たちに引き継がれてるのが泣かせる。香りの系譜。
この香水の作成には調香師の松野秀至(まつのひでのり)さんが携わっている
香水「Cast a Spell on You」を作ったは、神奈川県秦野市にある株式会社香師(こうし)。
メンズのハイブランド香水の調香を多く手掛けている調香師の松野秀至さんの会社です。
ちなみに、株式会社香師では香水のオーダーメイドも請け負っているそうなので「私をイメージした香り」とか「私が思う、このキャラをイメージした香り」なんて注文もできるかも!?
女性が使いやすい香水・女性向けの香水は?
甘い香りが好きな人 → リケ
爽やかな香りが好きな人 → ネロ
ルチル・クロエも使いやすそう
普段使い難しそうなのはミスラとブラッドリー
肌が弱い、香水禁止の職場・学校でも楽しめる、香水の使い方
香水は肌に付けるだけでなく、こんな楽しみ方もできます。
- お風呂に数滴落として、いい匂いの湯舟にする
- ペンに吹きかけて文房具を使う度に香水の香りを楽しむ
- コットンに含ませて枕元に置き、いい香りを楽しみながら眠る
- ハンカチに吹きかけてバッグに入れると、バッグの中がいい香りになる
- インナーに吹きかける
- お腹・腰のあたりに吹きかけると、着替えやトイレに行くたびいい香りを楽しめる
香水は受注販売アリ!転売屋からは買わなくても大丈夫
香水は今回、全国4カ所を巡る2周年記念ストア(2nd Anniversary Store)で販売されるほか、colyストアで三次受注販売がありました。
そして2023年1月には4次受注(4次でいいんだよね?)も決定しています。
🌙「Cast a Spell on You(フレグランス)」再販売🌙
1/5(木)18:00より「Cast a Spell on You(フレグランス)」の再販売が決定しました✨
発売日時:1/5(木) 18:00
発送時期:順次発送予定#まほやく #colyストア pic.twitter.com/8eOO9N2UYi— 【公式】まほやくイベント&グッズ情報 (@mahoyaku_event) December 27, 2022
1月5日18時からです。
お忘れなく!!
画像出典:魔法使いの約束 2nd anniversary store、アプリ「魔法使いの約束」
こちらも
香水「Cast a Spell on You」、売り切れ&売り切れになりそうな香水まとめ
香水「Cast a Spell on You」三次受注と継続販売が決定!
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★