『あんさんぶるスターズ!!』には魅力的なアイドルがたくさん登場しますが、
大天使「紫之創(しのはじめ)」くんを見逃してはいませんか?
紫之創くん(以下、しののん)の魅力について、公式サイトの紹介文を紐解く形式でご紹介します。
しののん のファンが1億人増えますように!
紫之創くんを徹底解剖💓
あなたの心に幸せサーヴ
女の子と間違われる見た目ではあるが、けっこう力持ち。
穏やかで献身的な性格だが、すこし引っ込み思案なところがある。
恥じらう乙女のような歌声で、パフォーマンスは控えめながら繊細。
『Rhythm Link』の『Ra*bits』に所属している。
所属 | 夢ノ咲学院 2-B |
身長/体重 | 165cm/50kg |
血液型 | AB |
誕生日 | 7月15日 2021年7月時点 17歳 |
趣味 | 絵・天体観測 |
特技 | 速読 |
声優 | CV:高坂 知也 |
しののんのキャッチフレーズ「あなたの心に幸せサーヴ」
人が集まるときにはいつも紅茶を淹れてくれるしののん。
お給仕を意味する「サーヴ」がキャッチコピーになっています。
紅茶を通じて彼の優しさやあたたかさがみんなに伝わっているんだろうな。
そんなしののんを見ていると、わたしの心にも幸せが注がれます。
女の子と間違われる見た目の紫之創くん
ご覧の通り、大変可愛らしい容姿をしています。
いえ、可愛いだけじゃないんです。
しののんは人一倍思いやりがあって芯が強くて、かっこいい男の子。
だけどやっぱり、はちゃめちゃに可愛い。
さらさらの髪にきゅるきゅるなおめめ、天使のささやきのような甘い声。
可愛くないわけがない。全面降伏です。
しののんはけっこう力持ち!
それからギャップについて。愛される人物には「チャラチャラしているのに奥手」「強面だけど裁縫が得意」などのギャップがつきものですが、
しののんの場合は「可愛い見た目によらず力持ち」という意外性を持っています。
そしてその力で、人のために進んで力仕事を引き受けるどこまでもやさしい子。
好きですね。
紫之創くんの性格
しののんは穏やかで献身的、でも少し引っ込み思案
自分よりも他人を優先しがちで、自分が我慢することでみんなが笑顔になるのならば犠牲になることも厭わない性格です。
たとえば餓死寸前でも、傍にお腹を空かせた人がいれば最後のおにぎりを差し出すような子。うぅ…。絶対に幸せにするからね。
しののん唯一の「嫌だ」事件
基本的に人の意思を尊重し、肯定してくれる性格ですが、
そんなしののんが唯一、「嫌だ」と拒否を示したキャロルスタフェスでの一件はわたしの心に大きな爪痕を残しました。
事態が変わらないことは理解していながら、自分の気持ちに素直でいるために意思表明をしたんだよね。それが紫之創なんですよ…。好きです。
『キャロル*白雪と聖夜のスターライトフェスティバル』、厚手のハンカチをご用意の上お読みください。
紫之創くんのパフォーマンス
しののんの歌声はまるで恥じらう乙女
歌声は、耳で聴くタイプの精神安定剤。
つよい中毒性があるので要注意です。
だからこそ、そんな彼が歌う『Love it Love it』の「成長したところ見せたい♪」が胸に響くのです。
控えめで繊細なパフォーマンス
高い歌唱力の一方で、ダンスに関しては当初、苦手な様子を伺わせていました。
しかし、ひたむきに努力を重ねて今では堂々とした踊りを見せてくれます。
しののんの成長をぜったい見るしずっと見てるから、これからも見せてください!
紫之創くんは『Rhythm Link』の『Ra*bits』所属
可愛らしさが売りのユニット『Ra*bits』の中にいても、ひときわ可愛いしののん。
可愛いの権化、カワインピック世界代表。
メンバーの友也くん、光くん、に〜ちゃんとの関係性も大好きで、この4人がRa*bitsで本当に良かったなと感謝しています。Ra*bitsは光。
バラエティとタッグ/ボギータイム!の紫之創くん
ここからは、わたしのとっておきのストーリーを紹介させてください。
全人類必読の書、「ボギータイム」について。
バラエティ番組に出演することになったEdenとRa*bitsのメンバー達。
番組内では2人1組のタッグチームを組み、共同生活をしつつ協力して指令やゲームをこなしていく…というストーリーです。
しののんはEdenの七種茨くんとタッグを組むことに。
異色の組み合わせというか正反対のタイプに見える二人ですが、だからこそお互いに影響し合い、高めあえる。それがあんさんぶるスターズ…!
このストーリーは「紫之創くんの魅力ってそこですよねぇぇ」と唸らせる描写に溢れていてどの話も見逃せないのですが、特に感動した一幕を紹介します。
ストーリー終盤、笑いものにされたくないがためにバラエティ番組への出演を嫌い、目立たないようにすることで今後オファーが来ないようにしようと考える茨に対して「そんなの、いばにゃんらしくないです」と切り出します。
そして「誰にも認識されないことがどれだけ悲しいことなのか」を語り、そうじゃなくて…と続けるしののん。
存在を無視されて悔しさに泣いたあの日のステージから、自分たちの力でその涙を拭ったしののんだからこその重みのある言葉であり、茨に、そして私たちに気づきを与えてくれる本当にかっこいい台詞でした。
すごく愛情深く聡明で器が大きくて、いずれ国王になるべきでは…?と思ってしまいます。治めてほしい、この国を。
しののんこと紫之創くんの魅力を少しでもお伝えすることができたでしょうか…!
紫之創くんに、さらに興味を持ってくださる方がいればこの上ない幸せです。
メインストーリーの『SS』関東予選でも、しののんの活躍から目が離せません!
画像出典:アプリ「あんさんぶるスターズ!!Music」より
【あんスタ2021】キャラを身長順・年齢順に並べてみた【一覧】
スチャラカ集団・流星隊が好きすぎる…おすすめストーリーと見どころを紹介💓
無料で聞き放題★