※【2022年11月追記】3周年アップデートのパラメータ1200の覚醒魔法使いを効率的に作る方法 を最後の見出しに追記しています。もくじから飛べます。
魔法使いの約束で覚醒キャラの育成をしているとき、できれば全部パラメーターSのMAXまで育てたいところ。
ですが、新米賢者で「大成功」スキル持ちのSSRカードをたくさん所持していないと、なかなか難しいのが実情です。
そんな賢者様の味方になってくれるのが、「ベネットの酒場」での「ミチル砲」。
名前は聞いたことがあるけれど、使い方がわからないという人も多いのでは。
強い覚醒キャラ育成の強力な味方「ミチル砲」のやり方をお伝えします!
もくじ
ベネットの酒場で、これとこれを装備しろ!
ミチル砲とは、ベネットの酒場の育成で「ミチルをおもてなし」することです。
このベネットの酒場に行く時に必ず用意したいのが、
「ラーメンもどき」(または「おにぎり」)と「魔法のビスケット」です。
というのも、ミチル砲は「ケガをした状態」でしか使えないため、この時体力はほぼ0に近くなっています。ラーメンもどきやおにぎりで体力回復しないと、スタミナ不足でミチル砲が発射できなのです。
また、魔法のビスケットを使うと得られる経験値が2倍になります!
ミチル砲のための必須アイテム
- ラーメンもどき
- 魔法のビスケット
それから、育成パーティーにミチルを入れることも忘れずに。
育成パーティーに入っているキャラは、「おもてなし」にかなりの高確率で表示されるためです。
自分の手持ちに適当なミチルがいなければ、ミチルをサポートに入れている人を探してフレンドにして、使わせてもらいましょう。
おすすめは、2019BDのミチルかお茶会ミチル、3周年ミチル(いずれも大成功スキル持ち)です。
2019BDミチル
リラックス、大成功+全体エピソード発生率UP
お茶会ミチル(【甘味の庭に心躍って】)
イベント「思い出香るティーパーティー」SSR 大成功+一定の確率でプライド獲得時にボーナス
3周年ミチル(【いつか大好きな物語に】)
パッション、大成功+特性付与
おススメは特性付与もある3周年ミチル(たくさん特性がつくと、強くなるため)
フレンドの探し方は以下のリンクを参照してください。
おもてなしLV4を超えたら、ミチル砲発射!
ベネットの酒場での育成はLV1から始まり、「おもてなし」を重ねることでレベルが上がり、最大「Lv5」になります。
ミチル砲は…
おもてなしLv1だと、「怪我のときの全パラメーター+60」ですが、
おもてなしLv4以上から、「怪我のときの全パラメーター+100」になります。
ファウストやレノックス、アーサーは何度もおもてなしできますが、ミチルは1回しかおもてなしできないので、必ずLv4以上になるのを待ってから「ミチル砲を発射」です。
怪我状態になっていないと、ミチル砲が発射できないよ!
ミチルをおもてなしする条件は「怪我をしていること」。
スタミナが30以下になった状態で「交流」すると、高い確率で魔法使いが怪我をするので、それを狙います。ちょうど「おもてなし」が発動できるラインに入りそうなくらいでスタミナが30を切るのを目指して…
無事に怪我をした状態でおもてなしできるようになりました!
ここでミチルを選びたいのですが、その前に……
ラーメンもどきで体力を回復して
魔法のビスケットも使います。
ミチルを選んで「おもてなし」!
※消費スタミナが-28になっていますが、これはミチルをパーティーメンバーに入れているためです。
ミチルがパーティーメンバーにいないと、消費スタミナは-64。そのため、ラーメンもどきが必須なのです。

育成パーティ―にミチルがいないとき
ミチル砲×魔法のビスケットで、経験値+200
さあ、ご覧ください!
経験値+200獲得~~~!!!
クールの経験値が+320になったのは、ミチル砲発動後に、パーティーに入れていたカードのスキル「一定の割合で、クール獲得時に70%のボーナスがつく」が発動したからです。
こういうやつですね。
こればかりは本当に運なのですが、この組み合わせが発動してくれると嬉しい!
カードによっては「一定の確率で全パラメータの獲得時に+70%のボーナスがつく」というスキルがあるので、これが発動したら最高です。
まあ、ホント運だけどね……
仕上がりはこちら。
まずまずじゃないでしょうか!
というわけで、ミチル砲のやり方でした!
ミチル砲発動のポイント
- ミチルをパーティーに入れる(サポートでもいい)
- 育成開始前に、魔法のビスケットとラーメンもどきを所持する
- Lv4を超えてからミチル砲を発射すること
ミチル砲で、強い覚醒キャラが作れるように祈っています!
【2022年11月追記】3周年アップデートのパラメータ1200の覚醒魔法使いを効率的に作る方法
3周年で、覚醒魔法使いのパラメータが上限999から1200までアップしました。
これに際し、効率的にパラメータ1200の覚醒キャラを作る方法を改めてお伝えします(上級者・カードを多数持っている人向けです)
育成パーティーには、
- 大成功スキル持ち
- 特性付与アップスキル持ち
- 全パラメーターの獲得時に70%ボーナス持ち
上記のスキルを持った魔法使いを入れます。
サポートを入れると最大6人の魔法使いを育成パーティに淹れられるので、うまく調節してください。
大成功スキル持ち&特性付与アップ持ちのカード
SSR
一緒に交流すると、10%の確率で成功を大成功にする(Lv. 5)
一緒に交流すると、20%の確率で参加したパートナーキャラからの特性付与率+6%(Lv. 5)
SSR【それは甘美でほろ苦く】ファウスト
属性:プライド
月夜の城のショコラトリー
SSR【おまえに勝利を捧げよう】シノ
属性:プライド
誇り高き狩人のバラッド
SSR【その剣が守護するのは】アーサー
属性:パッション
騎士と信義のコンチェルト
SSR【絶対幸せになれるさ】カイン
属性:プライド
花咲く森に真実の愛を
SSR【その笑みの在り処は】オーエン
属性:ハッピー
魔法使いパーティ
SSR【蝶が導く活路】シャイロック
属性:プライド
白亜の城に伝説の目覚めを
SSR【その愛は奇跡のように】ホワイト
属性;ハッピー
硝子の塔と祝福のレガーロ
SSR【この手で叶えてみせよう】フィガロ
属性;クール
星満ちる海に願いをわたして
SSR【いつか大好きな物語に】ミチル
属性:パッション
どうかあなたに、虹の物語を
SRカード
SR【ビュッフェは和やかに】ファウスト
属性:クール
再会と軌跡のバンケット
SR【同じじゃないのか……?】カイン
属性:ハッピー
雪降る街のプレゼント
全パラメーターの獲得時に70%ボーナス持ちのカード
Lv5のとき「一定の確率で、全パラメータの獲得時に+70%のボーナスがつく」
1200作るなら最強の、全パラ70%+特性付与のカード
SSR【思い出溢れる瑠璃の空】ヒースクリフ
属性:クール
もう一つのスキル:一緒に交流すると、20%の確率で参加したパートナーキャラからの特性付与率+6%(Lv5)
3年目バースデー
SSR【22人は運命をともに】フィガロ
属性:クール
もう一つのスキル:一緒に交流すると、20%の確率で参加したパートナーキャラからの特性付与率+6%(Lv5)
きみに花を、空に魔法を
全パラ70%のカード
SSR【白銀の世界に現る】オズ
属性:プライド
もう一つのスキル:一定の確率で、3ターン間の全体エピソード発生率が+60%(Lv5)
恒常カード
SSR【隠せない喜び】ファウスト
属性:パッション
もう一つのスキル:一定の確率で、3ターン間の全体エピソード発生率が+60%(Lv5)
1年目バースデー
SSR【きみと笑って】ホワイト
属性:クール
もう一つのスキル:一定の確率で、休むの大成功率+50%(Lv5)
1年目バースデー
SSR【甘い危険のお味は】シノ
属性:プライド
もう一つのスキル:一定の確率で、3ターン間の全体エピソード発生率が+60%(Lv5)
お菓子と可笑しなお伽噺
SSR【夜語りは焚き火の前で】ネロ
属性:ハッピー
もう一つのスキル:パート開始時、一定の確率でメインキャラのハッピーが+25(Lv5)
眠れぬ夜のカンペッジオ
SSR【この出会いに祝福を】リケ
属性:パッション
もう一つのスキル:パート開始時、一定の確率でメインキャラのパッションが+25(Lv5)
繋いだ絆は魔法のように
SSR【この出会いに祝福を】クロエ
属性:リラックス
もう一つのスキル:パート開始時、20%の確率でレアリティ4以下の緑の特性が手に入る(Lv5)
繋いだ絆は魔法のように
SSR【いつか大好きな物語に】ネロ
属性:プライド
もう一つのスキル:一緒に交流すると、ハプニング率-15(Lv5)
どうかあなたに、虹の物語を
SSR【いつか大好きな物語に】ムル
属性:ハッピー
もう一つのスキル:休むの大成功率+70%(Lv5)
どうかあなたに、虹の物語を
ちなみに、グランヴェル城でも1200は作れます!
こちらも参考にしてみてくださいね。
グランヴェル城でALL1200の覚醒キャラ作りに挑戦!~育成パーティーメンバー選定とビスケットの使い方~
画像出典:アプリ「魔法使いの約束」©coly
こちらも
主従、愛憎、師弟…?まほやくの関係性を表すワードは誰と誰を指している?
【まほやく】spoon.2Di 表紙の法則 各国共通のアイテムとは?
無料で聞き放題★
[…] ミチル砲のやり方~経験値を一挙獲得!強い覚醒キャラの育成技~ […]