【Day1】ヒプマイ 7th LIVE《SUMMIT OF DIVISIONS》の配信見ながら実況した記事です。
誤字脱字(特に曲名の英語)は勘弁!
こちらも
セットリスト
- Division Rap Battle+
- サバイレ+
- Hang out!
- おはようイケブクロ
- パピヨン
- Fling Posse-F.P.S.M-
- なにわ☆パラダイ酒
- Yokohama Walker
- R.I.P
- ヒプノシスマイク-Rhyme Anima-
- 第六感(ゲスト reol)
- Glory or Dust
- 笑オオサカ
- 開眼
- Hunting Carm
- Re:start
- TOMOSHIBI
- Black Journey
- Femme Fatale
- Joy for Struggle
- Light & Shadow
- Reason to FIGHT
- New Era(ゲスト Dragon Ash)
- Fly Over(ゲスト Dragon Ash)
- SHOWDOWN
- -Division Battle Anthem- +
- Hoodstar+
- SUMMIT OF DIVISIONS
Division Rap Battle+からHang out!まで
有人でのライブがやっと開催されたことに感激して泣きながら見てました。
キャストの皆さん、ダンサーさん、ユーイチさん、オーディエンスの皆さんがどんな思いで横浜にいるかと考えたらたまらなかったです。
ほんと、良かったね……ライブ開催できて。
開催を決定してくれた運営さん、ありがとう。
おはようイケブクロの
「領収書は碧棺で」
キムスバ「アリーナ!」「言ってみたかった」
F.P.S.M
今回もカメラマンさんを呼んでていて「はい、ポッセ」で記念撮影
乱数が風船いっぱい持っててかわいい!!!
なにわ☆パラダイ酒
酔っぱらってる演技の簓と盧笙がいい感じに出来上がってる。盧笙が最高!
Yokohama Walker
今回はシガーキスなし(ご時世)でもやっぱりクールでかっこいい3人。
R.I.P
3人ともノリノリ。ライブというより演劇を見てる感じ。
獄のドスの効いた低音と十四のハイトーンボイス、身軽に動き回る空却君のバランスが最高。
ダンスも最高。
ヒプノシスマイク-Rhyme Anima-
全体的にノッてきた感じ。ボルテージ上がってるのがわかる。
皆さん表情がすごくいい。
第六感(ゲスト reol)
reolはじめて聞いたけどかっこいいし、かわいいな!!
中王区
バトル投票について解説
乙統女様がより美しくなっている…
合歓ちゃん、痩せた?
中間発表会 10月16日
結果発表会 11月28日
両方ともアベマにて
Glory or Dust
横一列に並ぶ皆さん、壮観!!!
歌声が力強い…皆さんノってる
木島さんの一二三のダンスが!!ありがとう…!!
理鶯→獄の流れが力強い…
安定の零のパフォーマンスから、若いエネルギー溢れる帝統。いい流れを引き継シャウトする独歩。
左馬刻様の目力……!
笑オオサカ
3人、すごく楽しそうで、涙でてくる…
歌ってるときも、他の人が歌ってるときも、常に3人とも楽しそうでいい顔してて、尊い……
特に零が優しい顔で簓と盧笙を見てるのがたまらないです…
オオサカ、本当に仲良さそうで良きです。
オーディエンスが映ったのも、うれしい。みなさん楽しそう。
岩崎さんノリノリでいいねえ。
開眼
ライティングや背景のCGもめっちゃかっこいいよね!?
ナゴヤのステージワークの完成度の高さよ……!
カメラワークが追い付いてないのが惜しい。
Hunting Carm
左馬刻様の蹴とばすアクションがいいなあ…
銃兎は目が常にマジ。
理鶯が全体を通してとても力強い。
左馬刻がすごく温度低くて、理鶯と銃兎の温度高めな感じがいい。
極道モノの映画みてるみたいだな。
Re:start
極が始まる前の、一郎の笑顔……!
弟二人の思いみたいなのが伝わってくる。
一生懸命さがにじむ二郎と、冷静さを感じさせる三郎、熱量の高い一郎。
山田兄弟のキャラがより強く感じられたステージ。
TOMOSHIBI
麻天狼三人のハーモニーが美しい…
一二三の感情の強さがあふれるような歌い方に飲まれた。
この3人、声が本当に美しくて「声優のラップ」の醍醐味が感じられるのがいい。
安定感も強くて、落ち着いて聞いていられる。
Black Journey
帝統のラップスキルの高さと安定性すごいな……
目が強くて、コミカライズ&ボイスドラマの「今のポッセ」「今の帝統」に被る!!
そして幻太郎、美しい!!!どこを切り取っても美しいくまさに夢野幻太郎。
乱数だけが最後まで上に残るのが、「先へ、先へ、先へ」のあと2人に手を指し伸ばされて、階段を駆け下りて来る演出がとても良い!!
ポッセ……!!!
ダンス、中王区 Femme Fatale
トイレ行ってました
後で見直します。
Joy for Struggle
大人の余裕のオオサカ、
めっちゃ煽ってディするブクロ、
ラップバトルの醍醐味……!!!
楽しい!!!!
二郎と三郎の、カメラを意識した動きが、配信組にはとてもうれしいです……
そして、バトル曲なのに零がやっぱり楽しそうなのが、またとてもいい。
Light & Shadow
歌詞がドラマをだいぶ反映しているのがまたとても良いです。
寂雷と獄……!!
歌っていないときもじっとナゴヤを見る寂雷がとても良いです。
火花バチバチ散ってて、夢中になってみていた…
改めて、みなさん役者なのだなと感じさせるステージでした(語彙力)
Reason to FIGHT
帝統が熱い……
幻太郎の流し目!!
芯の強さを感じさせる乱数。
CD音源レベルの理鶯と銃兎なのに語気が強いのがいい!
CDよりドスがきいてる左馬刻様。
2ndバトルのときよりずっといいのでは!?
New Era&Fly Over(ゲスト Dragon Ash)
普通にかっこよくて聞き入ってしまう……
Dragon Ashってこんなにかっこよかったんだ!?
彼らが作るバトル曲、楽しみだな…!
SHOWDOWN
とおもったら、あっという間に効けた!!!
独歩からスタート、三郎、一二三、二郎、寂雷、一郎、全員とつなぐリレー。
すごく壮大な曲調で、これは、かっこいい……!!!
帝統、独歩、幻太郎、一二三、乱数、寂雷、全員。
寂雷の怒りがあふれるラップがいい……!!!
三郎、帝統、幻太郎&帝統、二郎、幻太郎、一郎、乱数、全員
今気づいたけど、Dragon Ashの生演奏だ……!!!!
ほんっとかっこいい!!!!
MC
木村昴
「イケブクロのBB3人でこの曲を歌えたことを感謝します。
弟たち、かっこよかったしょ!」
速水奨
「麻天狼も頑張りました。冷え気味な魂が一気に燃え上がりました」
白井悠介
「バトル曲、魂が震えあがりました。幻太郎が、壮馬がいて、帝統が、のづがいて、僕が僕でいれるだなって。引き続き3人で、6人で歩み続けたい」
-Division Battle Anthem- +
現地でハンドサイン上げたいなあ……!!
ジャンプするポッセがめっちゃかわいい。
そして全員で歌うところで、左馬刻がちょっと微笑んでいて、そこを抜いてくれて、カメラさん「ありがとう!」
十四くん、何かにとりつかれているかのようなパフォーマンス。
Hoodstar+
Hoodstar+なの、見間違いじゃないよね?
理鶯がちょっと茶目っ気ある感じでかわいい!
そして零がやっぱりめっちゃ楽しそう。
幻太郎回ってるし!!
なんだ、みんなとってもかわいい。
そしてやっぱりポッセのHappyな感じがとても良いです……!!!
Hoodstar+は、シンジュクのALLのあとナゴヤと続き、すごく曲調がまたかっこいい!!!
管楽器が入って、ナゴヤがとてもポップだ……
オオサカは静かに入ってだんだん上がってくスタイル。
和楽器が入っていて、これまでの曲にも通じるオオサカっぽさを引きついでいます。
SUMMIT OF DIVISIONS
花火、花火!!
お祭り騒ぎ!
楽しい。でも、ソロを歌ってる人をカメラで映してくれ……!!!
カメラ、幻太郎追いがち…!
そして、最後に獄のウィンクいただきました!!!
本当に楽しかった💓
ありがとう、ヒプノシスマイク。
独り言
客席にあふれる色とりどりのライトがホントきれい……現地のみなさん、いっぱい盛り上げてくあさい!!
ナゴヤのステージパフォーマンスはやっぱりすごい
シブヤ、めっちゃ楽しそう、見てるだけでこっちも楽しい
葉山君がもっと空却になってる
野津くん髪が青い!!
浅沼さん、髪がストレート&より髪が銀色に!!
先生は本日、いつにもまして丁寧に歌っている感じ。
左馬刻と銃兎は今回もタバコ持ってて感謝
零、ノースリーブで良かった……
しらいむの髪、毛先がピンクなのとってもかわいい!!
十四くんの衣装がすごく似合ってる!!
独歩の衣装、リボン??かわいい。アイメイクがとても濃いね…
一二三の世界に入ってる感がとてもナイス
葉山君、浅沼さん、痩せたように見えますが……
伊藤さんの叫びがいつも以上にギラギラしてませんか
あまちゃんのラップスキルすごくない?崩れないよね。
こちらも
こちらも
初心者&もっと深く知りたいファンのための ヒプマイ履修ガイド
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★