2019年8月20日、アイナナが4周年を迎えました。
ツイッターのトレンドには1日中「アイドリッシュセブン4周年」が。アプリにはなかなかログインできませんでしたが、それすらも「多くの人がアイナナ4周年を喜んでいるんだなあ」と思うとなんだか嬉しかったりして……(笑)
さて、4周年記念の特別ストーリーも公開されました。
こちらもすごく読み応えがある素敵なストーリーでしたが……
4周年のストーリーに隠された暗号、あなたは気が付きましたか?
今回は簡単だった!アイナナ4周年の暗号
去年(3周年)は暗号がなかなか分からなくて、Twitterで気づいた方の解説を読んで「なるほど~!」と理解したのですが
今年は簡単でした!
普通に、各話のタイトルの最初の文字を縦読みすればいいだけ。
「ありがとう」
でしたね。
去年はかなりひねってたし、サクラメッセージもひねられまくっていたので、「どんな難しい暗号が来るのだろう」と内心ビビっていたのですが、シンプルに(それでもちゃんと暗号にして)伝えてくれました。
こちらこそ、ありがとう。アイドリッシュセブン!
笑いたっぷりのハートフルな4周年記念ストーリー💓
この4周年のストーリーもすごく良かったです!
ŹOOĻと月雲了から始まった1話、月雲了が無理矢理「ŹOOĻが出会って4周年」にしてしまったのですが、4年前の彼らが何をしていたのかが明らかになっています。
- 狗丸トウマ……NO MADでアイドル活動
- 亥清悠……当時中学生。教会の聖歌隊で歌っていた
- 棗巳波……ホラー映画「呪蛇の鏡」の撮影中
- 御堂虎於……高校で生徒会長してた
悠が聖歌隊っていうのがすごく意外で、かわいい……って思ったら、ŹOOĻのほかのメンバーも「かわいい」という反応……(笑)
悠曰く、「近所の子どもはみんな聖歌隊に入ってたから普通」だったそうですが、それでも、なんか似合うよね。
さて、都内のモールのリニューアルに合わせて、ŹOOĻがイベントをすることになった前日。
モールにはアイナナとTRIGGER、Re:valeもそれぞれの用事で集まっていて、突然起こった停電の中、バラバラになってしまった彼らが暗闇の中で会話をするという物語。
お忍びで来ているはずなのに全然隠す気無しの環も最高だったし、ついつい自分からバラしてしまいそうになる陸も可愛いし、虎於の「髪が長い……女か?」も最高だったし、
でも何より、天と悠がお互いをお互いだと気付かずに「寿司屋」と「魚屋」として交わす会話が良かったです。
悠にとって因縁の相手である天のくれた言葉が、今の悠も昔の悠もあったかく包んでくれたと思うと、ほろりときました。
悠の言う「もらえるはずだった風船がもらえなかった」も、かわいいエピソードだと思ったのですが、それがまさかの、本当に「4年前ŹOOĻがニアミスしていた」につながるとは思わず……
やっぱりアイナナのシナリオライターさん、本当にすごい、と脱帽。今回も都志見文太さんのシナリオかなあ。ちょっと、アイナナのストーリー読んじゃうとダメですね。しばらく、何を読んでも物足りなくなっちゃう。ここまで毎回、想像以上の満足をくれるってすごいです。
アイナナありがとう、シナリオライターさんもありがとう。
逢坂壮五の不満足感に笑えた
さてさて、ストーリーの2話で、アイナナのメンバーとデートするVRの、「どんなVRなのか」をメンバー同士で確かめ合う場面があったのですが、あそこも良かった~!
若手がやたら頑張っている(求められている)というヤマさん(確か、大和で会ってたよね?)というコメントも良かったし、
陸は本当に可愛かったし、
三月も、三月らしくて良かったし、
ナギも大和も最高でしたし!
けど何より良かったのは、そのVRにかなり不満足そうな壮五の感想!
これ、読み手の気持ちをめちゃくちゃ代弁してるよね。
万理さんの反応(感想)と環の反応も微笑ましくて、本当に本当に、
アイナナ、ありがとう!でした。
あー、もう一回読もう(笑)
ドラマCDが無料で聞き放題
Audibleがすごい!★★★★