2022年11月26日で3周年を迎えた魔法使いの約束(まほやく)。
皆さんの推しは誰ですか?ほんっと魅力的なキャラばかりですが……。
今回は私が大好きな中央の魔法使い、カイン・ナイトレイについて語っちゃいます!
【色紙プレゼントキャンペーン】
3周年を記念して抽選で1名様に #神原大地 さんのサイン色紙をプレゼント
▼応募方法
① @mahoyaku_info をフォロー
② 本ツイートに #魔法使いとの思い出 をつけて #カイン の思い出を引用RT締切:12/15 12:59
▼詳細https://t.co/ihdOp6VVNZ#まほやく pic.twitter.com/rkeSbkkq0F
— 魔法使いの約束【公式】 (@mahoyaku_info) November 21, 2022
もくじ
カインの憎めないタメ語&主人公名前呼び
アプリ内の魔法舎にて、「賢者の書」でカインのページを開くと、苦手なもの/ことが「敬語」とあります。ここだけを見ると、「え?慣れ慣れしいのかな…?」って思いがちですよね笑
彼もマナーとしての敬語を使うようにしても
「おっと、敬語を忘れてました。よくられるんですけど、つい……」
「礼儀作法は苦手なんだ」(1部第3章第4話 その手に触れて)
と言っています。
頑張って敬語を使うもついつい親しい言葉遣いになるカインがとっても愛おしいです!(^^)!
また、どの話以降というわけではないのですが、普段は「賢者様」というところを、時々「晶(デフォルトネーム)」で呼んでいますよねぇ。
こちらも「賢者様」と「晶」が行き来していて、見ていて微笑ましいです♪
賢者を沼に引き込む”因縁”。恐ろしい、だけど目が離せない!
カインと切っても切り離せないのが、北の魔法使いオーエンですよね。
【色紙プレゼントキャンペーン】
3周年を記念して抽選で1名様に #浅沼晋太郎 さんのサイン色紙をプレゼント
▼応募方法
① @mahoyaku_info をフォロー
② 本ツイートに #魔法使いとの思い出 をつけて #オーエン の思い出を引用RT締切:12/15 12:59
▼詳細https://t.co/ihdOp7e527#まほやく pic.twitter.com/HK8vxaERfC
— 魔法使いの約束【公式】 (@mahoyaku_info) November 23, 2022
オーエンが登場するのは(1部第13章第1話 北の国の魔法使い)からという、結構遅い登場にはなるのですが、それ以前にカインの話にはオーエンが登場していました。
「性格の悪い魔法使いに、無理矢理、片目をえぐり取られてな」
「いつか、あいつに勝って取り戻すつもりだが」
「北の魔法使いオーエンと言う。あいつにはあまり近づくなよ」(1部第3章第4話 その手に触れて)
でしっかりとカインの口から語られていますね。

途中までは本当に不気味だったのですが、オーエンにも悩みがあって…。この二人は「因縁」という称号(コンビ)がついています。これからもっと深堀りされると思うとわくわくがとまりません!
私がまほやくにハマったきっかけは”因縁”
また、実は私がまほやくにドはまりしたのも「因縁」のおかげなんです( *´艸`)
それは1周年(1.5部)ストーリーです。ハマったころは1イベントとして、面白いなぁ~と感心して読んでいたのですが、(中編 第17話 きみに花を、空に魔法を)傷オーエンの時にカインはケルベロスに攻撃をされてしまいます。
「最初は傷を負ってもだれか助けにくる」
「途中から復活する」
と予想していたのですが、まったく違っていて…。(後編 第18話 きみに花を、空に魔法を)では、オーエンが元に戻り、瀕死のカインを必死に助けようとします。
最推しのカインがここまで弱る姿を初めて見た!
死なないでカイン……
とずっと涙しながら読んでいました。
(後編 第18話 きみに花を、空に魔法を)では、オーエンは「きみの不幸は全部、僕の仕業」と言いますが、カインは「お前のせいじゃない」と否定します。ここからの流れはぜひ読んでほしいのです!アプリでこんなのOKなの?!って驚きますから( ;∀;)
また、先ほど挙げた(中編 第17話 きみに花を、空に魔法を)でオーエンは、「いばら」「暗いところ」を怖いと言っています。この辺りはまだメインストーリーでは明かされていないので、さまざまなところで考察はありますが果たして……?
「元騎士が騎士を目指した」カインが解るおススメイベント!
カインは騎士団長をはく奪されていて、元騎士(団長)ですが、そんな彼にも憧れていた騎士がいたのです。
それがわかるのが、2021年6月に配信されたイベント【騎士と信義のコンツェルト】です。
1話で「子供の頃はいつか俺もあれ(伝説の騎士)くらい強くて格好いい騎士になりたいって。剣に見立てた木の棒を振り回していた」というエピソードが…。
か、かわいい~!!
たくましい今の騎士様もかわいい部分があるのに、そんなことをしていたのかぁ~!と悶えちゃいます(/ω\)
(9話)では、暴虐の騎士こと、ローランと闘う場面では「ローラン!あんたは騎士なんだろう!あんた自身の願いを、誇りを思い出せ!」とカインが言います
カインがあこがれたという騎士への強く・熱い想いが伝わってきて、心がジーンとしちゃいました…。
また、カインが騎士としてアーサーを守り、「アーサー様」と呼ぶ場面も見られて、ほんっとうにかっこいいんです!
ローランを倒した後、生前のローランの様子の描写があるのですが、「赤い髪と目をした、長身の青年」とあるので、カインとの何気ないつながりが伝わってきていいなぁ~と思いました。
ほっこりしますね。
2部進行中! 今後カインはどうなる? カインの課題
やはり一番の課題は「大いなる厄災の傷」をどう治すか。また、オーエンからの片目の奪還でしょうね!
傷については、(メインストーリー2部第8章第4話 カインの書)で改めて描かれています。
ここでは、モノローグが賢者(プレイヤー)からカインに代わるので、まずそこが新鮮でした。
そして、改めてカイン目線で見る世界はなんて残酷なんだろうと胸が痛みました。
リケやミチルの「おはようございます」という声はするのに姿が見えない。
カインの日常を描いているだけなのに、こちらまで悲しい気持ちにもなりました。
オーエンとの関係については、今のところ(メインストーリー2部第8章第8話 あどけなさと危うさと)から新しく描かれています。
(メインストーリー2部第8章第8話 あどけなさと危うさと)、(2部第8章第9話 鏡との対話)では、先ほど述べた1.5章についての回想が入ります。
(2部第8章第9話 鏡との対話)でオーエンについてカインが尋ねていき、どこに住んでいたか尋ねた際には「暗いところ」と言って「でも、騎士様が来てくれた」と言います。
オーエンの傷・片目を奪われたカインと奪った片目を自分の片目にするオーエン。そしてオーエンから片目を取り返して、自分の傷も何とかしないといけないカイン……。
課題が多すぎる~!!
今のところ、賢者キャパオーバーです(笑)この二人だけでもいっぱいいっぱいなのに21人も魔法使いが居るなんて、と幸せな悩みでいっぱいですね(/・ω・)/
最後にカインはホーム画面のボイスでこう言っています。
「厄災の傷は早く治したいが、気配を察知する力は前よりついたことはよかったと思っているよ。みんながいてくれる幸せを毎朝感じさせてくれることも」
と。
まだ22歳ですよ?!
ほんっと、幸せにしたい!幸せになってほしいと思う最推しなんです♡
こちらも
主従、愛憎、師弟…?まほやくの関係性を表すワードは誰と誰を指している?
ミチル砲のやり方~経験値を一挙獲得!強い覚醒キャラの育成技~
無料で聞き放題★